※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期に糖尿病検査でプラスプラス1回だけ出た方いますか?逆にプラスプラスで妊娠糖尿病だった方いますか?

妊娠中期プラスプラス1回出たけど妊娠糖尿病じゃなかった人いますか?逆にプラスプラスで1回だけなのに妊娠糖尿病だった人もいますか?

コメント

ママリママ

妊娠9ヶ月になりたてのときに、初めてお昼ご飯を食べた後の健診がありました。そのだけ2+出ただけで妊娠糖尿病ではありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 2月25日
はじめてのママリ

何度も尿糖出ていますが、食べたものかなぁー、血液検査は問題ないから気をつけてねと言われています。特に気にせず生活しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 2月25日
みみん

1人目のときは毎回尿糖出てましたが妊娠糖尿病ではなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

第二子で妊娠糖尿病になったので、第三子の時は、中期で2+出て、すぐ検査しました。でも数値的に余裕のセーフでした。
後期にもよく検尿でプラス出てたので再検査で血糖値の検査しましたがギリギリセーフでした。

中期以降は、毎食前にサラダかブロッコリー食べてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月25日
ママリ

妊娠糖尿病ですが、午後から受診で食後の時は尿糖1でるとこありますが今までで2回くらいです!他は尿糖出てないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠糖尿病やけど糖が出ないこともあるんですか?

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    なぜ出てないか、は分かりませんがインスリン投与前からほとんど尿糖でることなかったです!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやって妊娠糖尿病って分かりましたか?
    いつ頃分かりましたか?

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    前回妊娠時、1度目の検査に引っかかっていたこと。妊娠して最初の問診表で実父の家系に糖尿病が多いということを書いていたこと。この2点を加味して、母子手帳取得後最初の検診で血糖検査をされました😭結果、最初の検査からアウトでした。😭
    が、診断は中期に入ってから改めて検査してからつけるとのことで中期から妊娠糖尿病の診断が正式に?ついています。24週で栄養指導を受けてそれから血糖測定と5回の分食。35週からインスリン投与でコントロールしているところです!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなのですね💦
    血液検査では妊娠糖尿病って出るけど毎回のおしっこではプラスで出てないってことですよね?

    • 2月25日