
結納金の相場はやはり100万でしょうか??地域によっても違うものですか??
結納金の相場はやはり100万でしょうか??地域によっても違うものですか??
- みゆママ(8歳, 11歳, 14歳)
コメント

きゃべつ
地域もですし、家庭によってじゃないでしょうか???
うちは結納は形式上行いましたが、私の父が結納金はなしでやりたいと言って結納金なしでやりました。
そんな場合もありますよ(*^^*)

ミッキー
私の周りはだいたい100万のとこが多いです。50もあるし結納金ない場合もあります( * ˊᵕˋ )地域って言うより男性側の家庭によるんだと思います。
-
みゆママ
私の周りはないところが多く、旦那が後輩から聞かれたらしくて質問してみました(^^)回答ありがとうございます☆
- 1月13日

華💐
私は旦那さんの親からではなく、旦那さんが結納金を出してくれました!(●︎^∀︎^●︎)
結納返しなしという形で50万でした!◡̈⃝︎⋆︎*
義実家には結婚式の援助はできないから〜!って言われてたので、結婚資金も2人で貯めてます!
-
みゆママ
旦那さんからという場合もあるんですね!ありがとうございます(^^)
- 1月13日

退会ユーザー
義実家の場合は、主人の月収を確認して100万にしてましたよ(^^
月収より少ないと結納金としては…という感じらしかったです。家庭によって違うかもしれませんね✨
-
みゆママ
月収より少ないと確かにちょっと…ってなりますね(>_<)ないこともあるので、金額でもないんですが(>_<)回答ありがとうございます(^^)
- 1月13日
-
退会ユーザー
そうなんですよね、金額はいくらでも良いんですけどね(^^;
50かなと思っていたのに急に100になって半返し焦りました(苦笑)- 1月13日
-
みゆママ
確かに予想と違うと焦りますね!!うちは結納しなくて良かったんですが、させてくれと言われてそれだけで焦りました(>_<)
- 1月13日

mama...♡
家庭によるかもしれないです(´;Д;`)
うちは結納金100万でした(*^ω^*)
周りはなしが多いです♡
-
みゆママ
なしも多いですよね(^^)地域より家庭ですね!回答ありがとうございます(^^)
- 1月13日
みゆママ
そういう形もあるんですね(^^)旦那が後輩から聞かれたとのことで私に聞いてきまして(^^)ありがとうございます(*゚∀゚*)