※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍔
妊娠・出産

産後1ヶ月で生理が来て、量や色に不安を感じることがあります。生理が2回あるかはわからず、ナプキンが面倒です。同じ経験をした方いますか?

産後の生理について🙏

産後1ヶ月検診で「排卵してるし、悪露もほぼ残っていない。すぐ生理来そうだね。」と言われました。
その数日後に生理がきました。
4~6日目はびっくりする程量が出て不安になったのですが、ママリで調べてみるとよくあることのようで7日目には落ち着きました。
9日目以降は少量で茶色っぽくなり、拭かなければわからないくらいに。
ですがしばらく茶おりっぽいのが続き、いつ完全に終わるのか待っていたら13日目に鮮血、また量が増えてきました😢
1ヶ月に2回生理が来たのでしょうか?
旦那とも出血があるせいで仲良し再開出来ず💦
ずっとナプキン付けてて面倒です😂
産後は生理も安定しないとは思いますが、同じような経験ある方いらっしゃいますか?😭

コメント

🌤

私も産後50日で生理が来て、全然安定しませんでした🥹💭
月に2回来ることもあれば、1ヶ月こないことも多々、、って感じでした😩💦

  • 🍔

    🍔

    コメントありがとうございます✨

    いつ来るかわからないと嫌ですよね💦
    いつ頃から安定しましたか?🥺

    • 2月23日
  • 🌤

    🌤

    嫌になります🤦🏻‍♀️💭
    娘が生後10ヶ月ぐらいからだんだん安定してきました🥹

    • 2月23日
  • 🍔

    🍔

    そうなんですね😭
    しばらく辛抱します😢💦

    同じような体験聞けて安心しました!ありがとうございます✨

    • 2月23日