
コメント

∞まぁみん∞
その頃は普通に味付けしてあげてましたよ。
大人よりは薄めですがとりわけで食べてましたよ。

ふうももmama
逆に一歳まで味付け無しで食べてたお子さんが凄いです❕❕
うちは出汁の味や素材の味のみの離乳食は一歳前に飽きてしまっていました😭😭
取り分けはやっと最近始めましたが、一歳の時にはお醤油、めんつゆ、ケチャップ、コンソメやホワイトソース等うすーく使っていましたよ✨
-
そらママ
そーゆーもんなんですね!なんとなく、小さい時って、なるべく味付けしないほうがいいってイメージがあったんですが、もう限界って感じですw
味付けしたらパクパク食べてくれるので、今度からそーします🎵- 1月14日
-
ふうももmama
お子さんの味覚が広がった成長の証拠です✴
私も不安で、区役所の離乳食教室に何度も通い味付けを勉強しました😂でも一歳前後の離乳食後期の回では栄養士さんも色々調味料使っていましたよ✨
やっぱり美味しくないと食べてくれなくなっちゃうので毎回工夫が大変ですよね😂- 1月14日
-
そらママ
美味しくないと食べてくれません💦今日から味付けしたら、パクパク食べてくれて、食事のストレスがかなり軽減しました!(*^^*)
- 1月15日
そらママ
そうなんですね!では味付けしてみます🎵ありがとうございます(*^^*)