![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘を育ててます👶🏼🎀最近母乳が出にくくなり、完母から混合になり…
8ヶ月の娘を育ててます👶🏼🎀
最近母乳が出にくくなり、完母から混合になりました。
と言っても昼間はほぼミルクです🍼
8時半→離乳食のみ
12時→ミルク160
16時→ミルク160
19時→離乳食のみ
21時→ミルク160
夜中→泣いたら授乳(添い乳)1回
朝方→泣いたら授乳(添い乳)約2回
5ヶ月くらいから睡眠退行が始まったのか、
あまりまとめて寝てくれなくなり
起きるのがつらくて泣くたびに添い乳でした。
そして今に至ります。
夜も泣いたら添い乳ではなくてミルクにした方が
寝てくれるでしょうか🥺
母乳がでにくくなってきたこのタイミングで
完ミにしようか悩みます🥺(添い乳の楽さがあり私の覚悟がないとですが…🤣)
そのままうまく行けば卒乳もできたら、と思ってます。
完ミもしくは混合の方教えてください🥺
- あーちゃんママ(2歳8ヶ月)
コメント