※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝る時のエアコンについて生後5ヶ月半の子と一緒に寝ています。19時頃か…

寝る時のエアコンについて

生後5ヶ月半の子と一緒に寝ています。
19時頃から朝9時頃まで暖房をつけており22度に設定し、加湿器か部屋干しで湿度を保っていました。

ところが私の敷布団にカビが発生💦エアコンと加湿器を辞めたいなと思っています!

就寝時エアコンはつけてないよって方、どのくらいいますか?室温やお子さんが5ヶ月頃のときどうしていたか教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

暖房つけないです!スリーパー着せてました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに教えていただいてありがとうございます🥹スリーパーだったんですね!特に掛け布団はしてませんでしたか?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掛け布団もしてました!
    顔にかからないようにだけ気をつけてました☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥹
    昨日暖房を切ってみて、少し寒いかな?という感じだったので気をつけて掛け布団で調整したいと思います!
    教えてくださりありがとうございました😌

    • 2月23日
なーこ

上の方と同じくエアコンなしで着るもので調節していました☺︎
ニトリに布団用の除湿マットがあるのでスノコと一緒に使ってて、今のところカビなしです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニトリの除湿マット、効果あると聞いたことあります✨明日さっそく購入してきます😭💓ありがとうございます!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

つけてないです!
室温15度くらいで
半袖肌着or長袖肌着+上下長袖パジャマ+スリーパー+ブランケットかけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます><!いつもスリーパーかブランケットのどちらかだったので重ねて調整したいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 2月22日
ママリ

うちの子は動かないタイプだったのでエアコンなしで布団と毛布かけるだけでした!部屋は寒かったけどその頃風邪ひいたりしなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪もひかなかったんですね!詳しく教えてくださりありがとうございます☺️
    うちの子も動かないタイプなのでお腹にブランケットを軽く巻き付けてたのですが寒い時は掛け布団もかけたりで調整したいと思います!

    ありがとうございました^^♡

    • 2月24日
🐣ぴよこ🐣

うちもエアコンは事前に部屋をあたためておいて、寝る前にきってます!
肌着と長袖パジャマにスリーパーです😌
腰から下あたりにだけブランケットかけてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお腹から下にブランケット巻き付けてます😂笑
    差し支えなければ、室温は何度をキープしているとかありますか?手と顔が冷たくて焦りました😅

    教えてくださりありがとうございます!

    • 2月24日
  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    16度くらいかとは思うのですが、寒いと10度近くまで下がってたりします💦

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

うちもエアコンは寝る前に切ってます!
長袖肌着+長袖ロンパース+スリーパー+毛布で寝かせてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます☺️
    今日同じ感じで寝かせたのですが室温が16度ほどで手が結構冷たくなってしまい慌てて私の掛け布団をかけました😂💦色々と調整しながら試したいと思います!ありがとうございました^^

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

寝る前まで暖房で温かくしてみんな寝たら消してます!
上の子は布団下の子はスリーパーと添い寝なのでお腹ら辺に軽く布団かけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い寝だとより暖かく保てるので安心ですね☺️寝る前に暖房を切ってみたのですが朝方手が結構冷たくなり焦りました😂敷布団は別ですが軽く添い寝する感じで寝てみます^^
    ありがとうございました!

    • 2月24日