2歳4ヶ月の男の子が落ち着きなく走り回り、集中力が低い。絵本や手遊びに興味がなく、自分の興味に集中。他の子にも興味があるが発語が少ない。テレビや食事は集中できる。
多動症ってどんな感じですか?
もうすぐ2歳4ヶ月になる男の子がいます。
子どもが集まる親子広場などに行くと何十人がいる中でもうちの子は特に落ち着きなく走り回っています。
興味があるおもちゃがあればそれで遊びますが、広い部屋に行ったり、子どもがたくさんいるところに行くとテンションが上がるみたいで勝手に鬼ごっこみたいに他の子を追いかけたり、私に走って抱きつきに行ったりヘラヘラ面白そうに笑ってます。
絵本の読み聞かせや手遊びが始まると、たまにチラッと見て前の方に行って指差して見に行ったと思ったらまた1人走り回って部屋のものやドアノブ触りに行って…ととにかく落ち着きがないです。
他の子も何人かは走り回る子もいますが、基本的に読み聞かせなどが始まったらちゃんとお母さんの膝に座って見てます。うちはずっと集中してるんじゃなくて他のことに興味が移ってヘラヘラ動いての繰り返しが特に目立ちます。
テレビは集中して見てられます。あと食べることも好きなので座って食べることはできます。
(飽きてくるとご飯で遊び始めますが…)
単に絵本などに興味がないのかもですが、あまりにも1人走り回るので不安になります。
言葉の理解はありますし、他の子に興味もありますが発語が5個〜10個前後しかありません。
- ぽてろん(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
りんご
うちも同じ月齢ですが、本当にずーっと動いてますよ😂体力すごいなと思ってます。
多動症だときっとテレビ見てる時も貧乏ゆすりみたいな感じでどこかしら動いていたり、順番待てなかったりとかもあると思いますよ!
順番も待てるし、おもちゃなど集中もできるなら、the2歳男子!!!だと思います☺️
バナナ🔰
息子はAD/HDですが、2歳の時にはそんな感じでしたよ。
というか2歳ならそれで“普通”です。
3歳を過ぎて“座っていない時に座ってられるか”は1つのポイントになると思います。
まだ2歳3ヶ月ならそういった事をこれから覚えていく途中だと思いますよ。
息子は3歳半で診断されましたが、その年齢なら焦らなくて大丈夫ですよ。
人がたくさんいると楽しくなって落ち着きがなくなる子はよくいますしね。
あとAD/HDは発語の遅れは関係ないです。
発語に関しても理解があるなら3歳までは様子見になる事が多いです。
-
ぽてろん
コメントありがとうございます!2歳ならまだセーフでしょうか…あと半年ちょっとで急成長してくれたらいいんですが💦もどかしいですが、3歳まではゆったり構えていようと思います。ありがとうございます!!
- 2月23日
-
バナナ🔰
年齢的にも性格なのか特性なのかを見抜くのは難しい所はあるので焦らなくてもいいと思います。
個で考える年齢ですし、興味の赴くままに動く年齢でもあります。保育園に行っていてもその年齢だとそんな感じの子はたくさんいますし、まだ周りに合わせられなくてもおかしくはありません。
逆に言えば大人しい子もいます。
3歳が1つの目安になると言われていて、これから集団生活をしていくうちに“今は座る時間”などの切り替えを覚えていくのでしばらく様子を見てあげてもいいと思いますよ。
一斉指示が通るかどうかも3歳過ぎてから出来ればOKです!
言葉に関しては気になるなら相談に行ってもいいかもしれませんし、集団生活が始まって伸びる子(爆発)もいるので様子見してもって感じですね。
周りの刺激で変わる子も沢山います。
息子も遅くて(今も遅いですが)、2歳半で2語文が出てきましたが3歳過ぎまで単語で話す方が多かったです。
でも話し始めたらあっという間に話す言葉も増えました。- 2月23日
-
ぽてろん
大人しい子と比べるとどうしても息子が悪目立ちして気になってたんですが、まだ焦らなくても大丈夫な年齢なんですね。言葉もなんとなく喋れる予兆が出てきた感じはあるのでバナナさんのお子さんみたいに爆発期が来てくれたら嬉しいです!ご丁寧に色々教えて頂きありがとうございます。
- 2月23日
はじめてのママリ🔰
多動は5歳とかにならないと重度でなければわかりにくいです。
男の子の幼児はみんな多動なので🤣
ほんとずっと走ってますよね🤣至って普通の2歳児男の子だと思いますよ😊
興味ないものはじっとしないのは普通です👍
他の子が座ってるのは内弁慶なのか、絵本やそーゆーのが好きかですよ!
ちなみにうちの多動さんは好きなものでもじーっと座ってることはできなかったです😅
-
ぽてろん
さっそくコメントありがとうございます😊
多動症は2歳じゃわからないですよね。色んな性格な子がいて当たり前ですが、例えばみんなクレヨン出されたらパッとお絵描きし始めるのにうちはチラッと見て興味ないわ〜って感じで部屋の備品触り始めるんですよね…。
興味のあるなしがハッキリしてるというか。
こんなので幼稚園入った時みんなと同じことできるか不安です🥲- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
2歳じゃみんなそんなんですよ。ましてや保育園いってないなら尚更です😊
パッと出されてみんなでするシステムから知らないですし🤣- 2月22日
-
ぽてろん
そういうもんですかね!
本当に本能のままって感じです😂少し安心しました。ありがとうございます💓- 2月22日
ぱんだ
過去の質問にすみません🙇
1歳10ヶ月の息子がまさに同じ感じで落ち着きないです💦
絵本も興味ないようで少し見たら走り回ってます🥺
その後お子様はどうでしょうか?
-
ぽてろん
3歳2ヶ月になりましたが、同じような感じです。基本的な好き嫌いはやっぱり変わらないみたいです。とにかく広い場所が楽しいみたいです。
だけど息子なりにちょっとずつは成長してて、ある程度走り回って飽きてきたら座れることも増えたし短い話の知っている話とかなら絵本聞くようにはなってきました。
言葉も2歳半以降爆発的に増えました。
親になって、興味無いことを無理やり興味持たせることって出来ないんだなって感じました。親の思うようにはなりません😇- 1月4日
ぽてろん
コメントありがとうございます!ももさんのお子さんも一緒ですか?走り回ってる子もいますが、やっぱり大人しくママの隣に座ってられる子のが多くないですか?💦
貧乏ゆすりみたいに常にどこか動いててソワソワ落ち着きがないって感じではないですが、興味のあるなしが激しくて興味ないことはしませーんって態度です😭
性格の範囲内で収まればいいんですが、もう少し大きくなったら今はこれをやらなきゃいけない時間なんだって理解してくれるようになるんでしょうか…🥹
りんご
ママの隣に大人しく座ってる子多いです😂😂でもそういう子でも家では癇癪やばかったりする子も知ってるし、元気だけどうちの方が育てやすいなーとも思ったりみんな色々だな、と思ってます💪🏻(もちろん本音は静かにお願いだから座っててほしい)
ぽてろん
家と外で全然違う子もいるみたいですね!うちは家も外も一緒で癇癪もそこまでなく切り替えは早い方です😂
本当にお願いだから座ってってなりますよね笑😂😂分かりすぎる〜!!
隣の芝は青く見えるってことで、もしかしたらうちの子を見て元気でいいなぁと思ってくれてる方もいるかもしれないし…笑 頑張ります💪ありがとうございます!☺️