
病院で処方された塗り薬が余っている場合、新しい薬を処方された際に前の薬を処分するか悩んでいます。使用頻度が低いため使い切れず、使用期限や貰った時期も覚えていない状況です。皆さんはどうしていますか?
病院で貰った塗り薬、余ってるけど
新しいのを処方してもらったら前の薬は
処分しちゃいますか?🤔
※頻繁には使わないやつの場合です!
そもそもそんなには病院行かないんですが
かかりつけの小児科の先生がその日に乾燥気味で
カサついてると別な理由で受診した時でも
「乾燥してるから薬出しとくよー」って感じで
わりとすぐ薬を出してくれます😂
ありがたいんですが皮膚科で貰ってるのがあったり
カサつきが酷い時は毎日塗りますが
普段そんなに肌が弱いとかでもないので忘れたりで
結構使い切れないです😂😂(笑)
前の残りも使用期限は全然大丈夫だけど
貰ったのいつだっけ🤔なんてこともしばしば😂
皆さんどうしてますか??
- Sapi(妊娠31週目, 3歳8ヶ月)

初めてのままり
開けて数ヶ月たってたら捨てます😅
コメント