※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月、2回食、授乳5回。 9:00 離乳食+授乳、13:00 授乳、17:00 離乳食+授乳、20:00 授乳、2:00 授乳。 授乳量が減ってきています。

離乳食を始めていて完母の方、よければ現在の月齢、離乳食の回数、授乳回数、大体の授乳スケジュール教えてください🙇‍♀️

うちは生後6ヶ月、2回食、授乳回数5回です。

9:00 離乳食+授乳
13:00 授乳
17:00 離乳食+授乳
20:00 授乳
2:00 授乳

です。一回あたりの授乳量かなり減ってきています…

コメント

ゆうき

10ヶ月、3回食、9ヶ月で卒乳しました!
6ヶ月の時は3時間に1回は授乳してたので8回くらいでした😊

  • みぃ

    みぃ

    横からすみません💦

    真ん中の子が10ヶ月で卒乳したんですが、どんな感じで卒乳していったか覚えてなくて😓今回もあっさりささっと卒乳してほしいなと思っていて…!

    6ヶ月の時に8回くらい授乳されていて、卒乳までどんな感じで授乳回数減っていきましたか??

    • 2月22日
  • ゆうき

    ゆうき

    うちは寝る時に飲んでいたので、昼寝、朝寝、夕寝、寝る前にとなくしていきました😊後は夜間だったので夜間も2回を1回、0回という感じで減らしました!
    後は授乳減らすのと同時に離乳食も増やしていきました☺️

    • 2月22日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    上手に減らせるようにしていきます!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構授乳していたのですね!
    なのに9ヶ月で卒乳できるなんてすごいです!
    参考にさせてもらいます。

    • 2月23日
みぃ

5:00〜6:00授乳
8:30 離乳食
9:30 授乳
(9:30 離乳食+授乳の時もあり)
12:30〜13:00 授乳
16:00 授乳
18:00 離乳食
(18:30 離乳食+授乳の時もあり)
19:00 授乳
22:00 授乳

上の子の送迎があったり、離乳食後すぐに母乳をあまりほしがらないので毎日ばらつきはありますが…。
1日6回の授乳、朝夕の2回食が基本です〜👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!
    うちも離乳食後すぐ欲しがらなかったりするので毎回ばらつきがあります。
    めちゃくちゃ参考になりました。

    • 2月23日