
コメント

ママリ
額面ですので、
引かれる前のものです‼︎
扶養なら、社会保険関係は引かれるものはないと思います。
130万円の時は住民税と所得税ですね。

No.7
103万円でも住民税と雇用保険料がかかりますよ!🙂
-
りっちゃん
そうなんですね😅
雇用保険はまだしも住民税は流石にかかりますよね😂- 2月22日
-
No.7
まぁでも年間で7500円なので気にするほどではないかもです💦
- 2月23日
-
りっちゃん
それくらいなんですね!!思ってたより安い!
ありがとうございます😊😊- 2月23日
ママリ
雇用保険は加入の場合はどちらでも引かれます‼︎
りっちゃん
ありがとうございます!!
社会保険で103万だと引かれるものはないってことですか??
ママリ
100万円前後から住民税がかかります。
また、103万円は月に8.8万円というハードルがあるので、
4月から12月で103万円ではダメです‼︎
雇用保険は週20時間超えると加入ですので、保険料が引かれます。
りっちゃん
そうなんですね!!
年間で103万じゃなくて月ごとなんですね😞
20時間だとすぐ越えちゃいそうですよね、、