![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠中。胎芽と胎嚢の大きさに2週間差があり、胎嚢が小さいと染色体異常の可能性。同様の経験をした方の体験を聞きたい。
胎芽(胎児)と胎嚢の大きさ、週数に2週間差があります。
体外受精にて妊娠しており、
検査薬が反応するのもママリで見る多くの方よりも少し後の方で元々成長がゆっくり?着床がゆっくり?な子なのかなと思ってました。
本日8w2dで受診したところ
胎芽14.8mm(8w1d相当)
に対して
胎嚢19.8mm(5w6d相当)
でした。
ドクターに確認したところ、胎嚢が小さい場合は染色体異常の場合もあるから気になるなら出生前診断を受けてもいいと思うと言われました。
この時期にこのくらい差があったけど無事産まれた方、
逆に染色体異常や流産になってしまったという方、
ご回答いただけますと幸いです🙇♀️
- ひまわり(生後4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎嚢小さく流産したこと、小さかったけど出産したこと両方あります。私も不妊治療してたのでどちらの時も排卵日は確実でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません💦
私も現在似たような状況です。
8w0dで胎芽13mm、胎嚢21mmでした。医師には毎週診察の度に「やはり胎嚢が小さいね...」と言われています😢
ひまわりさんはその後の経過いかがでしょうか?🙇🏻♀️
-
ひまわり
この子は8wの大きさのまま心拍が止まっていると9wに診断され、稽留流産になりました😢
染色体異常があったんだと思います💧
ただ胎嚢が小さくとも急に大きくなる子もいますし、ママリさんの赤ちゃんがちゃんと育つことを願っています!- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
返信いただきありがとうございます!
そして辛いお話をさせてしまいごめんなさい😣
初期の流産は仕方がないと頭では理解しつつ、心ではなかなか受け止められそうにないです😭
今はただ待つことしかできませんが、少しでも信じてみようと思います。
あたたかいお気遣いの言葉までいただきありがとうございました🙇🏻♀️- 7月3日
-
ひまわり
いえいえ!
私の経験が少しでも誰かのお役に立てればと思っていたので😊🌿
ママリさんも赤ちゃんを信じて頑張ってください✨- 7月3日
ひまわり
今のままではなんとも言えませんよね💦
小さかったとしてもちゃんと産まれるという可能性を信じて過ごします😊ありがとうございました!