※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お金・保険

4月から保育料が無償化になり、余ったお金は習い事や貯蓄に使う予定です。他の方はどうしているのか気になります。

4月になると上の子供は年少クラスになり、保育料無償化になります!
大変嬉しいと思いつつ、浮いた保育料をみなさんはどう使っているんだろうと気になりました☺️

うちは習い事を始めてそれでも余るようなら貯蓄かな〜って思いましたが、みんなそんな感じですか?

ちなみに習い事は何をやっていらっしゃるでしょうか?
いいねで教えていただけるとありがたいです🥺

もちろんコメントも大歓迎です✨

コメント

にこ

習い事はピアノだね🎹

あん

チアダンスしています(*¨̮*)

  • にこ

    にこ

    チアダンス!
    思いつかなかったです✨でもめっちゃ可愛いですよね😍
    コメントありがとうございます🥰

    • 2月22日
  • あん

    あん

    保育園の運動会がチアダンスで、練習を始めたぐらいからダンスしたいと言いだし、チアダンス始めました(*¨̮*)
    まだ初めて3ヶ月ですが、この前発表会があり可愛かったですよ♡
    女の子ならではの習い事です⑅︎◡̈︎*

    • 2月22日
  • にこ

    にこ

    確かに女の子ならではですね☺️✨
    うちの子少し前に公文の体験行って惨敗(連日大泣き)してきたので、お勉強系よりのびのび系習い事のが向いてるかなかな〜と思ってたところでした🥺
    チアダンス調べてみようと思います❣️うちの地域にもあるといいな😊
    ありがとうございます🥰

    • 2月22日
にこ

スイミング始めたよ🏊‍♀️

にこ

英会話を始めたよ!👩‍🏫

にこ

体操教室始めたよ🤸‍♀️!

にこ

プログラミング系の習い事だよ!

にこ

公文で国語や算数やってるよ!(公文英語は英会話の選択肢でお願いします🤲)