![ハナ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
湯通しして粘り気と臭いがとれるのでそれでなにかに混ぜると食べませんか?☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子は3食納豆でも良いくらい、なんなら体の半分は納豆で出来てて(笑)、出先でも納豆巻きしか食べないくらいの納豆大好きっ子ですが上の子は納豆が小さい頃から嫌いです😂好みですよね(笑)
娘はそのままですが、息子が小さいときは熱湯で粘りとったりお好み焼きやおひたしに混ぜれば食べてました。まぁ今じゃそんなのも絶対食べませんが(笑)粘りとって他のものと混ぜれば匂いはマシかもですね😅
-
ハナ.
すごいですほんとに羨ましい納豆ご飯食べてくれたらもう毎日ウハウハです😂
1歳や2歳くらいの時もずっと湯通しして食べささせてましたか?!
お好み焼きにも出来るんですねアイデアですね😭- 2月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく、娘も納豆絶対食べてくれません!😂
納豆ご飯しか食べなくてって投稿見ると、納豆ご飯食べてくれるならめっちゃ花丸💮じゃーん!!って思います😂
もちろん野菜も一切食べないし、白米も最近ようやく少しだけ食べてくれる日もあるという超偏食です😂
お好み焼き系にすると良いとか言いますけど、娘お好み焼きとかおやき系も食べないので、、
もうこれは諦めしかないと思っております。。
-
ハナ.
食べてくれないですよね?!離乳食の時からブーブーしてました😂
納豆ご飯なんて食べた日はお祝いしたいくらいですよね😂
私所も野菜一口食べたら良い方で白米もふりかけかノリ巻かないと食べてくれません、、😭
改善難しいですよね、、😭- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
えー!ふりかけも海苔も食べてくれるなら花丸💮ですよ〜!!
娘、ふりかけも海苔も全拒否なので、、!😂ざるうどんに刻み海苔乗ってるだけでめっちゃ怒って食べないです😂
他の方のコメントで、湯通しとかフリーズドライも過去に試しましたが食べず、、ハンバーグで見た目抹消すればいけそうな気がするのでやってみようと思います😂- 2月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子たちは離乳食初回から納豆嬉しそうでしたが、オクラは嫌そうですよ〜😂
納豆はパウダーとかふりかけもあるので試してみても良いかもしれないです🤔
あとは、ひき肉とひき割り納豆で、そぼろにしたりハンバーグみたいにしたりすると食べやすいかなぁと思います😌
-
ハナ.
せめて下の子だけでも納豆を食べてほしい!と思っていて案募集中です😂
すごいです、、
納豆パウダー!ネットとかですかね?検索してみます!
納豆は全て湯通ししていますか?それともそのまま入れてますか?💦- 2月22日
-
ママリ
うちの子たちは納豆好きなのでそのまま入れてます!
そのままでもほぼ粘らなくなりますが、苦手なら初回は湯通ししたほうが良いかもしれません💦- 2月22日
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
それ本当羨ましいと思います‼️
うちも離乳食の時は食べましたが1歳過ぎからどちらも食べません😭
納豆と味噌汁食べる子それだけで栄養満点だしいいなと思います
うちは納豆嫌いですが、オクラは好きです🙌
なのでお子さんはネバネバが苦手なのかもですね
お友達は納豆チャーハンにしてると言ってました。
炒めるとネバネバちょっとマシかもですが臭いは無くならなさそう💦
-
はなさお
そうだ‼️
ドライの納豆があるのでそれだとネバネバはないし臭いも少しはマシかもです。
お友達の子は納豆は食べれないけどそれは食べれるって言ってました‼️- 2月22日
-
ハナ.
納豆ご飯食べれる子、素晴らしいですよね😭
わかります、離乳食の時はなにもわからないのかまだ食べてはくれるのですが、年齢上がるとわかってきて食べませんよね、、
チャーハン!今度調べてみます!
オクラ!!オクラはどうやって食べさせてますか?😭
パクパク食べたおすすめの料理教えてください😭- 2月22日
-
はなさお
オクラは実家から送ってもらうんですが、旬の時期の方が何の野菜でも美味しいと思います。
うちは天ぷらと茹でて切って鰹節と醤油かけて食べるのが好きみたいです。
上の子がかなりの偏食でしたがこれだけは小さい頃から食べてくれました。
実家ではお好み焼きに入れたらふわふわして美味しい時言ってたので食べそうなら入れてみても良いかもです- 2月22日
ハナ.
湯通し!湯通しは離乳食の時のようにさっとで良いんですかね?
上の子たちは匂いが無理なようで、、😭
納豆味のうまい棒も嫌がります、、