![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胃腸炎明けで牛乳を飲ませるべきか悩んでいます。
胃腸炎後の牛乳の摂取について
長女が13日から下痢で、19日に胃腸炎と診断されてます。昨日からほぼ普通の便になりました。が、若干いつもより緩めかな?とは感じます。
そんな長女は、普段は牛乳はほぼ飲みません。月0〜500飲むかな?という感じです。それも、バナナオレだったり・気分が乗った時だったりなのでほぼ0の月ばかりです。ですが、何故か一昨日から牛乳を飲みたいと訴えて来ています。一昨日は夜で歯磨き後だったので断って、昨日は胃腸炎明けなので不安で断ってます。恐らく、今日も欲しいと言われると思います。皆様なら飲ませますか?なんか、牛乳てお腹くだしそうで…💦
- 3-613&7-113(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
胃腸炎なった時、緩めだなと思う時はうちでは飲ませません💦
普通の便が出るようになって数日経ってからにしてます😅
3-613&7-113
ありがとうございます。
やはりもう少し我慢させた方が、体的にも良さそうですね💦