※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママでいたい
子育て・グッズ

お湯は70℃以上でないとミルクを溶かせないと聞きました。保温水筒に入れたお湯は朝まで温かさを保てるでしょうか?ウォーターサーバーのお湯を使用しています。

ミルク作りの時お湯と湯冷しで割っていますが、お湯は70℃以上でミルクを溶かさないといけないとききました。
保温水筒にお湯を入れて朝まで温度はもちますか?
ちなみにウォーターサーバーのお湯を使ってます。

コメント

ママリ

6時間くらいなら持つって書いてありますが、うちのウォーターサーバーはいちばん高くて90度なので、持ちよくするために沸騰させたお湯入れてます!
母から貰ったものなのですが、ウチの魔法瓶は朝まであっちんちんで12時間くらいは湯気出ます!
水筒じゃないし少し大きいのですが🥲

  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい


    なるほど‼︎沸騰させるのですね😳
    さっき時間測って魔法瓶に入れていたのですが、70℃もあるように思えなくて...

    ちなみに、魔法瓶のメーカーはどちらを使われているか分かりますか?

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ


    沸騰させたお湯のほうが10度くらい温度高いので持ちが良くなるかなって思ってそうしてます!
    あと、ウォーターサーバーの水の消費なるべく減らすためです笑

    魔法瓶というよりポットに近いんですが、THERMOSです!
    品番は、THERMOS THV-1501 CAC
    なんですが、
    同じものは廃盤になったのかなかったですが、調べたら同等品だと思われるものが出てきました!
    品番は、THERMOS TTB-1500です!
    形もそっくり色も同じで、注ぎ口がちょっとカッコよくなってます✨️

    本当に朝まで湯気出ます😂
    あっつ!てレベルです笑
    70度あるかはわからないので、
    朝起きたらウォーターサーバーのお湯使いますが!
    公式にも10時間は72度以上保てるって書いてあります✨️

    ウォーターサーバーない実家にもよく持っていって1回沸かしてもらってお泊まりしたり、1日遊びに行ったりしてました!
    1.5Lと量も多いので、自分も朝そのお湯でお茶作ったりしてます🥺

    • 2月21日
  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい


    詳しく教えていただきありがとうございます‼︎😭
    早速、真似させていただきます🥰

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私が持っているサーモスの500mlの水筒の
場合ですが、

水筒に一度熱湯を入れて温める

沸騰したお湯300ml入れる

温度計で測りましたが
5時間後には70℃きってました💦

  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい


    やっぱり水筒だと冷めちゃいますよね😥

    • 2月21日