
柔飯に移行できない1歳児。BF以外食べず、普通の柔飯も困難。保育園での食事に焦り。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
一歳過ぎても柔飯に移行できません。
9ヶ月くらいから、家で炊いた白米7倍粥を拒否(上から何かかけてもBFを使った混ぜご飯にしても食べない)してしまい、ずっとBFのリゾットや炊き込みご飯をあげています。
途中で何度もチャレンジしていましたがやはりBFの米しか食べません。
いっそのこと普通の柔飯にしたらと思い、柔飯でオムライスやお焼きなど作ったら咽せて喉に詰まらせてしまいました。
4月から保育園入園で、柔飯を食べられるようにと言われてしまい、とても焦っています。
BFしか食べなかったというかた、どのようにご飯を通常まで進めましたか??
アドバイス頂けたら嬉しいです。
- ぱるるん(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

げーまー(26)
逆に、柔らか過ぎて食べれないんじゃないですか?
大人が食べるご飯の気持ち水分多めでは
食べれないですか??

こうこ
3人ともオールBFで、1歳なった時に普通の大人と同じものを食べさせてます!
娘と次男は、そっちの方がモリモリ食べてくれました!
むしろ次男は、柔らかいのがダメだったみたいでそれまで食べなかったくせに食べようになりました💡
-
ぱるるん
回答ありがとうございます!
BFからいきなり切り替えて食べてくれたんですね!!
大人と同じ食べ物が好きなこともあるんですね…!
大人ご飯に近いもの、出してみようと思います😊- 2月21日
ぱるるん
回答ありがとうございます!
柔らか過ぎてってのは考えつかなかったです!!!
柔飯以上の硬さのものはまだ出したことないんですよ…💦
先週柔飯に咽せてからご飯の気配を感じると口に入れてくれないので、来週忘れた頃に大人ご飯に近いもの出してみようと思います!!