
髪を切るか迷っています。伸ばしていた理由がなくなり、手入れが大変。子供はまだ切るかどうか理解しておらず、機嫌を損ねたくない。悩んでいます。
女の子ママに質問です!
前髪を除いて、髪の毛初めて切ったのいつですか?💇♀️
うちの子は生まれた時から薄毛で七五三に向けて伸ばしていましたが、七五三を終え、記念の写真を撮ったので、特に伸ばす理由はなくなりました。
お風呂上がりに髪の毛を乾かすのも時間がかかりますし、毎朝寝起きで機嫌悪い中絡んでる細い毛を梳かし、三つ編みするのも大変ですし、肩につくくらいに切ってしまおうかと思うのですが、本人はまだよくわかってないようで、切ってもいいよー🙆♀️という時もあれば、プリンセスだから切らない🙅♀️(現在ディズニープリンセスやプリキュアブーム)という時もあります😅
もし切って機嫌損ねちゃってもすぐ伸びるものじゃないし、どうしようかなぁなんて悩んでます🌀
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

* あんまま *
昨年の夏休み(4歳2ヵ月)に
初めて切りました✂︎
ラプンツェルが好きで
腰ちかくまで伸ばしていましたが
あまりにも髪の毛が絡まるので
10cmほど切りました😊
可愛い〜♡似合うね〜♡と褒めまくっていたら本人も気に入ってくれました☺️!
機嫌を損ねないように
褒めまくるのが大切だと思います😂

はじめてのママリ🔰みっくー
うちは、コテで巻いてるみたいに、クルクル髪の毛ですので、七五三さんが終わったら切ろうかと思ってます。
大変ですが、私は切ってません。
でも姪っ子は切っていて、いつも肩くらいのサラサラヘアーです。
やっぱりママの好きな感じで良いのかな?と。
-
ママリ
今はまだ生まれてから一度も切ってないんですね😆
伸ばし続けていると現在どのくらいの長さになっているのでしょうか?😳
子供の髪を管理するのは自分(親)なので長いと面倒だし早く切ってしまいたい気持ちと、見る分には長い方が好きだし、自分が子供だったら伸ばしたいと思う(実際私は幼少期腰くらいまで伸ばしてました)ので、切っちゃうの可哀想かなぁと思わなくもないので迷ってしまいます😅- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰みっくー
クルクルだと胸ぐらいなんですが、髪を洗って真っ直ぐな時は1番長い場所はお尻まで来てます。
しかし乾かすと、たて巻きカールの出来上がり、
正直ブラッシングの度に抜けるし引っかかるし大変です。
私も早く切ってあげたいけど、タイミングを逃してるって感じですかね、前髪は私が切ってますが、
美容院に行きたい!と言われ
美容院で前髪カット行きましたが、
ドライヤーの音が怖いのと人見知りで、もう行きたく無いとその時は言ってました。笑
まぁ、小学生になったら、また色々とオシャレ願望が出てくる女子世界なんで、
楽しみです。- 2月21日

あこ
まだ切ってませんが、3月中に切る予定です。
長さ的には今お尻くらいまで伸びています。
結ぶのは大変ですが、普段からポニーテールしかさせてくれず親としては楽です😂
4歳くらいの時髪切る!と言ったりやっぱり切りたくない!と言ったりしてて、私は伸ばしたかったのでここまで切らずにきました☺️
まだよく分かっていない時期なら切ってもいいと思います☺️
プリンセスなら白雪姫などが短いので、白雪姫みたいで可愛い💜と褒めたら何とかなりそうな気がします✨

はじめてのママリ🔰
入園前に自分で顔の横の髪の毛切ってしまい、ボブにしました🤣

マヤ
七五三が終わったら切りました😊
その後は7歳まで切らない‼️って、言われてるので伸ばしてます😅
ママリ
やっぱ3〜4歳の子ってディズニープリセスの影響ありますよね😂
褒めまくる作戦!なるほど😁
もし切るとしたら褒めまくってその気にさせたいと思います😉
子供の髪の毛って細くてサラサラしているので結構絡まると梳くの大変ですよね😵