
コメント

ゆうちゃん
5歳のお子さんですか?

退会ユーザー
うちも嫌がることを相談したら病院の先生が直接はなしをしてくれました。病気を治すために薬を出している事。薬の必要性。それでも嫌だと言うなら注射や点滴で治すことになるよと。それでも良ければお薬やめようかと言われて息子は諦めて頑張ってくれるようになりました。
うちもなにしてもダメで周りの先輩ママさんに相談したらお医者さんや薬剤師さんに相談したら良いと。案外親より他の人の方が言う事聞くかもしれません。
-
退会ユーザー
お医者さんにまた行くのも大変だと思うし薬剤師さんの方が案外聞きやすいかもしれません。お薬ちゃんと飲めますかとわたしのかかりつけの薬剤師さんは聞いてくれて、親にもだし子どもにもお薬説明してくれます。
- 2月21日
-
萩ママ
コメントありがとうございます。
うちもかかりつけ医、かかりつけ薬剤師は居ますが、薬の中身上粉になりました。
義理母にもやってもらいましたが、ダメでした。
今日もギャン泣きで、薬飲みたく無いなら、体調崩すなと言ってしまいました😓
周りには分かった!飲む!と言いますが、いざ用意するとギャン泣きの拒否です。- 2月22日

はなさお
うちは基本飲みますが抗生物質とかインフルの薬は苦いのでアイスかチョコレートです🙌
甘いの好きなら練乳を薬剤師さんに勧められました。
友達の子もなかなか飲まなくて、薬をジュースで溶かして凍らせたら食べたと言ってましたよ‼️
-
萩ママ
コメントありがとうございます。
お薬飲めたね何度か試しましたが、全て吐き出し、後始末が面倒で辞めました。
甘いの好きですが、練乳好みません...
ジュースや水やゼリー試しましたが、美味しくない不味い、酸っぱいと文句のオンパレードで嘔吐です。- 2月22日

🌸
うちもあれこれ試してもダメで、一か八かそのまま口に入れたらすんなり飲めました!
下の子は2歳半くらいからそのまま飲んでます!
海苔は食べられますか?
少量の水で練って海苔に塗って食べさせるのはどうですかね?💦
-
萩ママ
コメントありがとうございます。
口すら開けないので、口にそのまま入れられません。
海苔食べられます!
海苔は試した事ないので、海苔試してみます💦- 2月22日

はじめてのママリ🔰
粉薬はヤクルトに混ぜて飲ませてました。
アイスやりんごジャーズはバレてしまいましたが、ヤクルトだけは大丈夫でした✨
-
萩ママ
コメントありがとうございます。
現在、乳製品避けるよう言われているため、ヤクルト試せませんが、次回の候補にあげさせて頂きます。- 2月22日

ツー
チョコシロップに粉薬を練り込んで、更にバニラアイスにそれを練り込むのオススメです✨
何かジャリジャリする普通のマーブルチョコアイスになります🙆
-
萩ママ
コメントありがとうございます。
チョコ類、乳製品は現在避けるよう言われていて試せませんが、次回の参考にさせて頂きます!- 2月22日
萩ママ
コメントありがとうございます。
今5歳です💡
ゆうちゃん
チョコに混ぜてウエハースにぬって食べさせました!
おやつと変わらないので食べると思います!
萩ママ
現在チョコも含め、脂ものやお菓子は1週間ほど控えるようにと指導を受けています😭
ゆうちゃん
チョコなど脂ものダメだときついですね💦
ジャムに混ぜてパンにぬっても食べないですかね💦
萩ママ
そうなんです😭
担当医が分かりやすく娘に食べていい物、ダメな物説明してくれ、娘もそれを守ってます。
ジャムパンは好きなので、こっそり混ぜてみます!
今回ビオフェルミンが出たので、粉薬になり、粉は初めてなので、試行錯誤しててもなかなか飲んでくれなくて、困りました😞
教えてドクターというアプリを教えてもらったので、インストールしたのですが、3歳以降は本人のやる気次第みたいな感じでした😮💨
ゆうちゃん
ジャムだと味濃いから薬混ぜてもわからなそうですけどね🥰
子供が薬飲んでくれないとホント大変ですよね💦
萩ママ
整腸剤、胃薬、吐き気止めなんで、苦い物入ってないはずなんです😓
ビオフェルミンなんて口の中で溶けてしまいますし😭
明日ジャムパンにこっそり混ぜて試してみます🥹
周りの子は普通に飲んでるので、我が家たげ何で飲まないの?
発達グレーだから?とモヤモヤしてストレスです😮💨
ゆうちゃん
わかります💦
家の6歳の子は発達障害です😊
薬嫌で泣いて飲まなかったりしてましたが!
最近はパパに飲みなさいと怒られる方が嫌みたいでちゃんと飲むようになりました😂