※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに色々な経験をさせるのは成長に良いですか?

赤ちゃんが小さい時から色々連れ出したり色々な人と触れ合わせるほうがいいんでしょうか?
インスタに、赤ちゃんが生後3ヶ月ぐらいから積極的に外出させたり支援センター行ったり、キッズサポートがある整体に行ったり、色々な経験をさせているようです。
その子は3ヶ月にしてズリバイを習得し、お母さんは「積極的に支援センターに行ったりしてお兄さんお姉さんを見てるから刺激を受けているんだね♪」と書いていました。
確かに、家にずっとこもってママと2人きり、よりも色んな世界に触れたほうが赤ちゃんの成長のためにも良いのかな?と感じました。
どう思いますか?

コメント

りり

お子さんにもよると思います🤔💭
人と関わったら成長する場合もありますし、逆に人と関わるのがしんどくて嫌がる場合もありますよ😌
たしかに経験としていろんなところに出るのは良い刺激になりますが、家で心を落ち着けて過ごすのも大切ですよ🌈

3ヶ月でズリバイは本当かなって感じですよね🙌🏻
刺激はありますが成長具合には何も関係ないので、そこは安心してくださいね🌸
我が子も双子なんですけど、娘は早いうちから色々やってるし、息子は発達ゆっくりで娘のことはあまり気にしてないですよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日
きなこん🔰

ずっと家にこもっているよりは、外に出た方が刺激になるだろうなあとは思います。ただ、低月齢のうちは目もあまり見えてないし、人の区別も付かないので、人間観察よりは自然に触れさせる方がいいと思ってます。まあ必須じゃないし、家の窓開けて外気浴するとか、親が無理しない程度でいいです。
個人的には、3ヶ月でズリバイとかマジでやめてほしいです。動き出したら大変だし、もっとゴロゴロしててほしい😂それに、ゴロゴロしてる中で感じてることもあると思うので、異常がなければです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちがその月齢の時なんかコロナが日本に上陸して支援センターなんてどこもやってないし外出自粛が今よりかなり厳しかったから帰省どころか引きこもりで1歳ごろまで親以外の関わりなく過ごしてましたよ😂

ですが、成長のスピードとか一般的だし発達の遅れも全くありません^ ^
1歳すぎて歩く様になってようやく支援センターも人数制限時間制限ありで開館するようになり通うようになりました^ ^
正直、ねんね期の頃は行かなくていいと思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日
さちこ

んー…
あまり関係ないかと思います😅
息子は6ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月で歩いてますが、ほぼ引きこもりでした💦
9ヶ月から支援センター行ってますが、保育士さんに相談できたり、他のママさんから保育園や幼稚園などの情報もらえるのは良いなと思ってます!
無理に行くことないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日