※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ!」、「シナぷしゅ」、みなさんのご家庭はどちら派ですか?😂

「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ!」、
「シナぷしゅ」、
みなさんのご家庭はどちら派ですか?😂

コメント

りり

生まれた頃からおかいつ派です🙌🏻
最近ようやくいないいないばあも楽しんでくれますよ🌱
シナぷしゅは見向きもせずです🤣

はじめてのママリ🔰

おかあさんといっしょといないいないばあ派です✌🏻
あとピタゴラスイッチです!笑

はじめてのママリ

ちなみに我が家はシナぷしゅ派です😂
オープニングでスタンディングオベーションします🤣

deleted user

いないいないばあ派でした💓

3-613&7-113

長女は、おかあさんといっしょ・いないいないばぁです。次女は、いないいないばぁ一択です。

いちご

おかあさんといっしょ派ですが、日中ぐずったときは、You Tubeでしなぷしゅ見せます。

はじめてのママリ🔰

いないいないばぁ派です!!
0歳、3歳、31歳みんなでお世話になっております☺️笑

はじめてのママリ🔰

シナぷしゅです!ユーチューブでもループ再生のつけてたりします🤣