※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊娠・出産

妊娠後100日の心境や妊娠後期の不安について相談があります。妊娠の実感が薄く、死産率についても気になるようです。

妊娠経過アプリで出産まであと100日とちょっと前に出ました。
後100日もあるのかと言った気持ちともう100日しかないんかと気持ちが入り混じってます。
胎動もあり体の変化も出てきて健診も2週間に1度に縮まってながらまだ妊娠してるって自覚が薄いです。
妊娠してるのは嬉しくなんなら妊娠期間10ヶ月長すぎる。とか思うレベルですし、食べるもの行動とかは気を付けてはいます。
順調に行けば来週にはもう妊娠後期ですが、後100日ってあっという間でしょうか?
27週までは過ぎたらあっという間だったなって感じです。1日1日は長く感じますが。
また、妊娠後期での死産率って高いんでしょうか?

コメント

deleted user

妊娠期間って長いですよね〜😅
私はあと100日は長かったです。働いていたので余計に。
終われば全てあっというまなんですが、
産まれてからの月日の立ち方と全然違います😲

後期は初期に比べると、
ある程度は高くはないと思いますが、臨月以外は安静期だと思ってます😃

とり

あっという間です!
後期は過ぎるのすごい早いですよ。
私も予定日までは100日前後でも正期産までは100日ありません👶
上2人は36週生まれなのであとカレンダー上でも3ヶ月足らずで産まれるかもとか考えながら過ごす日々です😅

後期での死産率は低いと思います。
早産だと正期産よりはリスクはありますが、28週超えると生存率はかなり高くなるようです😊

はじめてのママリ

予定日超過したのもあって残り100日もそこそこ長かったです〜。後期は初期よりはトラブル少ないですね〜。

ママリ

100日経った時にあっという間だったな〜って思いますが、毎日毎日長いです笑
1人目の時は働いてない&2回目の緊急事態宣言の時で余計長く感じてました笑
でも生まれてからの生後100日は秒です😂

妊娠後期の死産率は高くはないですが0ではないのでせめて36週までは安静にしてた方が安心だと思います😊