
仙台まちいこスタンプラリーの商品券、どこで使ったか悩んでいます。つわりで外出が難しく、期限が迫っています。旦那に代わりに使ってもらおうと考えています。おすすめのテイクアウト店を教えてください。
仙台まちいこスタンプラリーの商品券、みなさんどちらで使いましたか?
共通商品券があと4000円分あります。
妊娠が発覚してから急いで使ってきてたのですが、つわりで出歩くのがきつくなってきて、気づけば期限があと1週間です😭
もう旦那にスマホを預けて使ってきてもらおうと思い、平禄寿司のテイクアウトを頼んだら、生物はダメだと拒否されました😭
普通にスーパーで使っても良いのですが、せっかくなので美味しいものを食べたいです😢
つわりは夜が辛く何も受け付けませんが、昼間は意外と何でも食べれます。
青葉区、泉区でテイクアウトでおすすめないですか?
宮城県仙台市
- みかん(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
善次郎で使いました!
お弁当のテイクアウトもありましたよ🥰

はじめてのママリ
仙台駅もいける範囲ですか??
つわりあるそうなので、うけつけないかもしれませんが…
エスパルにある、カズノリイケダやいちびこで甘いもの買ってきちゃいます!
意外といい値段するのであまり食べれないですからね🤭
-
みかん
ありがとうございます!
仙台駅もいける範囲です。
お菓子系も良いですね✨
カズノリイケダは大好きで、焼き菓子なら今も食べれそうです☺️- 2月22日
みかん
ありがとうございます!
牛タン良いですね😊
調べてみると使える店舗がたくさんあったのですごくよさそうでした😊✨