
生後1ヶ月の赤ちゃん、夜は寝てくれる子もいれば、全然寝ない子もいます。皆さんのお子様はどうですか?
生後1ヶ月になります!
皆さんのお子様は生後1ヶ月どのような一日を過ごしてますか?
夜中まとまって寝ますか??
うちは全然寝なくて泣きそうです😭
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
上も下も悲惨すぎるほどでした👦🏻👶🏻下に関しては寝るの下手で今も夜通し寝ないです😇

mizu
もうすぐ生後2ヶ月になりますが、夜間は最長記録が4時間です!
まだあんまり間隔は空かないですね💦
上の子は生後4ヶ月からどんどん寝なくなったので、怯えてます😂
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 2月21日

かなこ
完母でたまに夜にミルクあげてます。
2〜3時間で泣くので、オムツチェックして授乳して、寝て…
の繰り返しです。
日中は授乳後に起きてて機嫌がいい時は、絵本読んだり、おてて動かして遊んだりしてます。
夜も2〜3時間位で起きるので、授乳して寝て、という具合です。
8割は寝てくれてるのですが、2割は背中スイッチで起きるか、寝かせてから10分以内に泣き始めるかで、朝方まで私は眠れない…という日があります…!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
背中スイッチ怖いですよね- 2月21日

退会ユーザー
寝る前の授乳とミルクで大体4時間寝てくれてそこからは2時間おきです🫠
ご機嫌良ければ、遊んだりタミータイムしたり、、あとはちょっと放置して私自身の時間作ってます(と言っても5.10分くらい笑)
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 2月21日

ぽんちゃん
毎日お疲れ様です。
私は逆に母乳で頑張ろうと思っていたら夜一回も起きなくなって8時間とか寝るので枯れました。アラームかけて起きるのは面倒なので諦めてミルクにします💦
日中もずっと寝てて時々機嫌よく15分ほど起きてます。
日中はやることがなくてずっとぼーっとしてたり、考え事、携帯見るぐらいです。
赤ちゃんのお世話をしてるって感じがなくて寂しいです。
-
初めてのママリ🔰
羨ましいです😢
- 2月21日

ままり
うちの子は新生児から1ヶ月半まで背中スイッチがあってまとまって寝てくれなかったです!
抱っこ寝が1番寝てくれましたね😂
機嫌がいい時は歌にあわせて手足動かしてあげたり、うつ伏せ遊びしてましたー!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 2月21日

はじめてのママリ🔰
日中は抱っこしたら2〜3時間寝ます。
ただ、寝床に置いたらすぐ起きるか30分くらいで起きます😂
しかも物音ですぐ起きちゃうので料理とか出来ません💦
夜は3時間ごとに起きますが、母乳飲んだらすぐ寝るので睡眠不足にはならずに済んでます✨
日中ご機嫌で起きてる時間があまりないので、遊んだりってことがほとんど出来てないです😭
-
初めてのママリ🔰
優秀ですね😭
- 2月21日

ママリ
毎日お疲れ様です🥲
完ミで育ててます!
昼間は3-3.5hおきにミルクで夜間は5-6h寝てくれる時は寝ますが基本は3.5-4.5hくらいです。1日の中で必ず3時間ぶっ通しで何してもギャン泣きの時があります😇
それが昼間だったり夜間だったりはその日によって違います😭添い寝か抱っこでしか寝ないのでわたしは熟睡できません、、🥲1日ずっと抱っこしっぱなしです😇

妃夢
完ミで育ててます🍼
生後1ヶ月12日ですが、寝る前のミルクを150ml(昼間は140mlです)あげて5時間は寝てくれます🫣
日中は抱っこで寝かしつけ、2-3時間程寝てくれます✨
初めてのママリ🔰
育児ってこんなに大変なんですね😭
はじめてのママリ🔰
上の子は3ヶ月には夜通し寝てたけどやっぱり一人一人違うんだなぁと思いました😂でも二人共1ヶ月〜ネントレとかしてませんが自然とセルフねんねなのでそこは楽です♩.。
初めてのママリ🔰
セルフねんね羨ましいです🥺