※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまち
お仕事

育休中で第二子を妊娠中。復帰後2ヶ月で産休に入る場合、第二子の育休手当は働いた2ヶ月間の給料から計算されますか?ハローワークに聞く前に相談したいです。

育休について、只今育休中なのですが、4月に復帰します。ですが第二子妊娠中で、6月にすぐ産休です。その場合第二子の育休手当は、4〜6月まで働いた約2ヶ月間の給料から計算されるのでしょうか?ハローワークに聞けば確実なのですがママリで相談させてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

対象月が足りなければ第1子産前まで遡ります。

なので2ヶ月が完全月を満たすなら4ヶ月分は第1子産前分です😌

  • たまち

    たまち

    お詳しくありがとうございます‼︎第一子の育休期間(約2年)は働いてないから対象に入らないという認識で大丈夫ですかね⁇

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🙋‍♀️

    • 2月21日
  • たまち

    たまち

    ありがとうございます♡スッキリしました‼︎グッドアンサーにさせていただきました😊

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし一人目さんの時より金額減らしたくないとかであれば完全月を満たさない程度に働くと良いと思います♪

    • 2月21日
  • たまち

    たまち

    なるほど!わざと?少なく働いといて、1人目の時の給料適用してもらうみたいな感じですかね?色々知れて良かったです😂

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです(*^^*)
    その辺は体調と相談しながらで無理なくやるといいかと思います。

    • 2月21日