※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

3歳くらいのお子さんがいる方にお聞きしたいのですが手作りのおやつあげ…

3歳くらいのお子さんがいる方にお聞きしたいのですが
手作りのおやつあげるとしたら何を作ってますか?⋆︎*

なるべく添加物の少ないおやつをあげたくて
最近パン作り始めたのですが、強力粉とか小麦粉
ばっかり口にさせてしまってるので
他のレパートリー増やしたいなと😌

コメント

はじめてのママリ🔰

小麦粉使わない系だと
プリン
ゼリー
とかですかね。

あとは、もう焼き芋とか😂

ままり

私は製菓学校でてて
お菓子作りが趣味なのですが
自分ではよく米粉のシフォン焼いてます🎂🤔
難しいんですが何回も何回も研究して焼いてます(笑)

あと最近は息子と米粉のクッキー🍪作ってます🥰👍

私が小麦粉お腹壊しちゃうタイプでして、、
(ラーメン屋とパン屋でバリバリバイトしてたくらい
小麦粉まみれの生活だったのですが
出産したらダメになりました😭)
米粉に最近注目してますね😳❤︎

はじめてのママリ🔰

牛乳プリンや米粉の蒸しパン、米粉でクッキーとかよく作ってました😊
米粉の蒸しパンはレーズン入れたり、りんご入れたり、バナナ入れたり色々なパターンで作ってましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

スイートポテトをよく作ってます🍠✨

mako

焼き芋、大学芋、おにぎり、ポップコーン(レンチンなので油なし)、
手作りあられ、魚焼きグリルで油なしポテト、
季節の果物とヨーグルト、
夏ならとうもろこし
などです。

あと小麦粉ではありますが、
どら焼き、おやき(薄い生地でツナやコーン、チーズなど巻く)、
にんじん入りホットケーキ
など。

ママリ


みなさまたくさんのコメントありがとうございます✨
参考にさせていただきます💕