
事務の正社員求人に応募を考えています。帰宅が遅くなることや子供の送迎が心配ですが、将来を考えると正社員で働くべきか迷っています。
パートから正社員へ転職検討中、勤務時間が9時〜17時半で条件良さそうな事務の求人があり応募してみようかと思っています。通勤は約30分です。
17時半過ぎに退勤したら、保育園送迎して帰宅は遅くとも18時半かなぁと思います。
今は9時〜16時までの週4パートなので17時には帰宅して18時にはご飯を食べている生活です。
金銭的に正社員で働きたいのですが、やはり、時間に余裕がなくなるのが気がかりです😱
何とかなるようにやるしかないのだと思いますが、18時半帰宅でやっていけるでしょうか、、?
祝日がある週は土曜日出勤があるのも気がかりですし、次男が3歳くらいまではパート勤務が理想的なのですが、やはり、将来を考えると、早めに良い求人があるうちに正社員で働いたほうがいいよなあと考えております😭
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

マリオ🥸
うちも18:30から皆帰宅してドタバタしてなんだかんだ20:30ごろに子供就寝させてますが、案外なんとかなりますよ〜
そのかわりあまりにも疲れてる時は多少夜ご飯手抜きしますが、
それもフルタイム勤務のサガと思い、みんなで楽しく食事してます😂

萩ママ
正社員9時〜17時の勤務してます。
通勤は車で40分程で、途中に幼稚園があるので、お迎えは18時頃で、自宅に着くのが半頃です。
夕飯は19時半頃になります。
その後お風呂とか片付け等で、一息つくのが21時頃です。
我が家は22時には寝られるかな?という感じですね🤔

みかん
私も18時半帰宅を8年くらいやってますー!小2と5歳の子がいます。
時間はあまりないですが、やれないことはないですよ🙆♀️
何でも完璧にやろうと思わないことがコツかな🤔
予定が狂うこともあるし、時間通りに事が進まないこともありますがご飯食べてお風呂入って寝るを最低限やろうって気持ちで☺️
ご飯だってたまには惣菜やカップラーメンなど手抜きでもいいし、散らかっていても死ぬわけじゃないから基本掃除は週末にする!
みんなが笑って過ごせるようにを忘れないようにしていくのがいいと思います✨
コメント