※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘がおり、完母で育てています。溜まり乳と乳腺炎に悩んでおり、助産師の指導を受けても改善せず、心配しています。離乳食も始まり、乳腺炎の恐怖があります。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。

【溜まり乳、乳腺炎について】

生後6ヶ月の娘がいます。完母で育てています。
分泌過多、ずっと溜まり乳で、毎週乳腺炎を繰り返しています。

うっ滞性乳腺炎で済むこともあれば、
化膿性乳腺炎で発熱したり、なかなかしこりが取れなくなったりこともあります。

ほぼ毎週母乳外来へ通い、助産師さんの指導の下いろいろ試していますが良くなりません。

離乳食も始まり、毎日おっぱいのことで頭がいっぱいで、乳腺炎の恐怖と隣り合わせです。これから離乳食が進むにつれて、どんどんひどくなるのでは、と恐れています。

心が折れそうになり、周りからはミルクにしたら、と言われますが、完母で頑張りたい気持ちがあります。

はじめの数ヶ月は、いつか差し乳になるよと助産師さんからも言われていましたが、最近は言われなくなりました。

ずっと溜まり乳で、乳腺炎を繰り返していくのでしょうか。生後半年以降も乳腺炎を繰り返した経験のある方いらっしゃるでしょうか。同じような経験をされた方がいらっしゃったら、ぜひお話伺いたいです😭

コメント

はじめてのママリ

私も助産院へ通って、マッサージしてもらったり、飲ませる姿勢など色々教わりました!
それでも取れなかったので、ミルクスルーブレンドを購入し、飲むようにしました。
そしたら、少しは良くなりましたよ😆
汚い話ですが、たまに詰まってたカスみたいなのが目に見えて取れたりします!取れたらだいぶ楽です!
今は溜まってもミルクスルーブレンド飲んで自分で少しマッサージすれば改善されるまでになりました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貴重なお話、ありがとうございます🥹✨
    毎日ミルクスルーブレンドも、セーブブレンドも飲んでいます💦
    ご自分でケアされて解消されるのですね✨
    いつか楽になることを信じて頑張ろうと思います😭

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飲まれても中々改善されないのは大変ですね😭
    頑張ってください‼︎

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかなお言葉ありがとうございます😭✨

    • 2月21日
みー

私も2、3日1回ぐらいのペースで母乳外来通ってました😢
すごく辛いですよね毎日お疲れ様です😭
私は心が折れてしまい8ヶ月で断乳してしまいました💦離乳食もあまり上手く進まずこんな状態で母乳をやめてしまっていいのだろうか迷いましたが母乳外来の金銭面と精神的にも続けられそうになかったのでやめてしまいましたがミルクもなんとか飲んでくれて離乳食も好みを見つけて進められましたし何よりおっぱいトラブルのない生活が何より快適でもっと早くやめてもよかったかもと思うぐらいでした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかなお言葉ありがとうございます😭✨
    金銭面も精神面もつらいですよね…🥺今後選択肢の1つとして、考えてみます💦貴重なお話ありがとうございます!

    • 2月21日