
保育園や幼稚園に通う方へ。年長になると積み立て金が必要ですか?そのお金は先生へのプレゼント代になる園があるのか知りたいです。友人の幼稚園ではそういう使い道で消えるとのことで、同じような園に通われている方がいらっしゃいますか?
保育園、幼稚園に通われてる方教えて下さい‼️
年長になったら積み立て金を払いますか?
その積み立て金は最終的に年長の先生方にプレゼント代
になる園ありますか?
友人の幼稚園には年長になったら積み立てして、余ったお金を担任の先生方に数万円のプレゼント代として消えるらしく..
友人は納得いってないみたいでして🤣
同じような使い道になる園に通われてる方いますか⁉️
- ねずみー

はじめてのママリ🔰
積み立てなんかしたことないです😅
うちは、幼稚園でした!
卒業係の役員をしました😄
卒業文集の残りのお金で担任の先生に送りました😊
しかも、値段が5,000円って決まってました😅
高価な金額は、親から苦情が来たようで辞めたそうです💦

はるな
年長になってから積立金あります。
何に使われているか分かりませんが😂笑
先生方へはお花とメッセージカードとプレゼントを送りますがそれは別で各家庭千円ほど払います。
コメント