※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が泣いている時に無視してしまい、自分に寄ってきてほしいときがある状況について、同じ経験をした方がいるか相談したいです。

これは虐待なのでしょうか
たとえば子供がねぐずりで、激しく泣いていたとします
叫び声に近いような泣き声です
その時、なんだかわざと無視したくなり、声もかけないし抱っこもせず、子供が足元に擦り寄ってきて抱っこをせがまれたとき、自分は必要とされてる、この子には私しかいない、という優越感?恍惚感?に似たような感情になります。
抱っこして、ひっくひっくしながら眠りにつく我が子を見てすごく愛おしくなるのですが、、
自分から手を挙げて泣かせたりというわけではないのですが、たまにすごく泣いているところを無視して、自分に寄ってきてほしいときがあるんです
同じような気持ちを経験された方いますか?

コメント

きなこ

虐待では無いけれど、やはりちょっと歪んでいるし我が子への試し行動にしてはまだお子さん小さ過ぎるし…ちょっと理解は出来ないかな…

まだ赤ちゃんですが、もうちょっとお子さんが大きくなって色々分かるようになってもそれを続けていたとしたら毒親寄りだとは思います。
第一子が赤ちゃんの時って「泣き止ませなきゃ!」って必死になる方が多数派だとは思うので、手が離せないとか眠過ぎて動けないとか特に事情が無いのに、自分が悦に浸りたいから敢えて無視すると言う選択をする…って書いたら悪意があるかもしれませんが💦
でも、そう見えてはしまうので👍🏻

色んな方がいるので、気持ちが分かる方多分沢山いると思います💡

ただ、気持ち分からない派の率直な意見としては家庭環境が複雑だったか、恋愛遍歴が独特な方か、ご主人と上手く行ってない方なのか…?と思いました👍🏻
ご気分を害されたら申し訳ないです💦

はじめ

自分を求めてほしいから、という理由の無視なら、それは虐待だと私は思うよ。
あなた以外誰も得してないもの。。。


今は一歳だからまだ求めてくれるけど、最後は何も求めなくなると思います。
その時どうするんでしょう?反抗期きたらどうなるの??

ママリさんが愛情に飢えているようにも見えるから、カウンセリングに行ったほうがいいと思う。

このままじゃ将来独りになるんじゃないかな。。。

はじめてのママリ🔰

質問者さんが求められていることを実感したいだけですよね。
愛情を与える側であるはずの親がまだ赤ちゃんの我が子に愛情を求めている構図になってます。
質問者さんは愛されてる実感を得たいのでしょうか?生い立ちに何かありましたか?

はじめてのママリ🔰

率直に家庭環境複雑だったのかな、って思いました💦

はじめてのママリ🔰

カウンセリング受けた方がいいかなって思いました💦
エスカレートしてもいい事ないので…

はじめてのママリ🔰

承認要求ではないですか?
自分を求めてほしい、認めてほしい…この子には私が必要!!
思春期のとき、友達に対してありました。自分を頼られるとすごく嬉しかったの覚えてます😊

親からの愛情不足だったり、もっと褒められたかったとかありませんか?親とのコミュニケーションが褒められることが報酬だったとか。
私の場合、それなのかなと思ってます🤔
SNS流行りだしたときに承認要求の言葉を聞いて、その感情が自分は強いなと思いました。ただ自分の感情を満たす為だけに周りを巻き込むのは申し訳ないなと思ったので、周りに迷惑にならないように気をつけてます😊

まだ子どもは生まれてないのですが、子どもに向いちゃうと、子どもの成長に必要な物事もやっちゃいそうで、成長の害にならないように気をつけなければと気を引き締めてます💦

はじめてのママリ🔰

子供がイヤイヤのスイッチが入ってもう何言ってもダメ、私もこれ以上接してると大きな声出しちゃいそうってときに敢えて放置しちゃったこと何回かあります。
そしてしばらくして子供が落ち着いて「ママー」って寄って来ると(はじめてのママリさんが書かれているのに似たような?)こんなママでも頼ってくれるんだと嬉しい気持ちになると同時に、なんて可哀想なことしたんだろう、まだ赤ちゃんなのに、、、とすっっっごく後悔します。
はじめてのママリさんは身体的、精神的に余裕がなくて無視しちゃってるわけではなくわざとなんですか?🤔
息子さんに可哀想なことしたとは感じないのですか?

deleted user

虐待予備軍だと思います…。