産婦人科・小児科 高知市の田村産婦人科で、妊婦健診の用紙を使った際に4700円かかりましたが、検査や処方がない場合は追加料金はかかりませんでしたか? 高知市の田村産婦人科についてです!! 1回目の妊婦健診の用紙を使った時は採血等があり、4700円ぐらいだったのですがなんの検査も処方もない場合は手出しありませんでしたか?? 最終更新:2023年2月20日 お気に入り 妊婦健診 田村産婦人科 高知市 はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳) コメント 28 毎回手出しありました😂 2月20日 はじめてのママリ 処方なしでもですか?!! いくらぐらい持っていけば大丈夫でしょうか💦 2月20日 28 なしでもです🥲検診の度にいりました🥲 5000円持っておけば間違いないと思います! 基本2000円ぐらいの手出しあったと思います… 私の場合2年前なので 今はどうか分かりませんが😨 2月20日 はじめてのママリ 初診で2000円ぐらいだったので手出しないかなぁと思ってたんですけど😭 このご時世勘弁してもらいたいですよね😭😭 2月20日 28 田村は高いイメージです🥲 一人目が国立だったので余計に…(笑) 2月20日 はじめてのママリ 私も2人目は国立でした笑 国立は基本手出し無かったので💦😭 2月20日 28 なかったですよね🥹 田村は毎回手出しあるって考えて 通院する方がいいと思います🥹 2月20日 はじめてのママリ 今田村お産はしてないのでのちのち国見産婦人科に転院しようと思ってるんですけど、次の検診で転院は早いですかね🤔 2月20日 28 転院は早くていいと思いますよ(^^) 2月20日 はじめてのママリ ありがとうございます! 次の検診でお話してみようと思います😊 2月20日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊婦健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
処方なしでもですか?!!
いくらぐらい持っていけば大丈夫でしょうか💦
28
なしでもです🥲検診の度にいりました🥲
5000円持っておけば間違いないと思います!
基本2000円ぐらいの手出しあったと思います…
私の場合2年前なので
今はどうか分かりませんが😨
はじめてのママリ
初診で2000円ぐらいだったので手出しないかなぁと思ってたんですけど😭
このご時世勘弁してもらいたいですよね😭😭
28
田村は高いイメージです🥲
一人目が国立だったので余計に…(笑)
はじめてのママリ
私も2人目は国立でした笑
国立は基本手出し無かったので💦😭
28
なかったですよね🥹
田村は毎回手出しあるって考えて
通院する方がいいと思います🥹
はじめてのママリ
今田村お産はしてないのでのちのち国見産婦人科に転院しようと思ってるんですけど、次の検診で転院は早いですかね🤔
28
転院は早くていいと思いますよ(^^)
はじめてのママリ
ありがとうございます!
次の検診でお話してみようと思います😊