

退会ユーザー
育児書なんて信用しない方がいいです😂
性格だと思います!
私も昔からキッチリ片付けしないと気が済まないタイプです。
娘もです。息子は違います。
顔色伺ってくれるのも悪いことじゃないですよね。
周りを見れているともとれるし。
プラス面の方が多い気がします

退会ユーザー
現在、顔色伺う子ですか?
先の不安をされてる感じですよね?
片付け出来ないならどうたら〜、出来たら出来たでどうたら〜と不安を煽るような事書く育児書はあまり参考にしない方が良いです。
その子によって特性が違うんだし、型にはめることはないと思います。大丈夫ですよ✨
育児書はあまり気にせず、育児する上の目安ぐらいに思った方がしんどくないですよ😊✨

yunon🌏
育児書なんかあてに
しない方がいいですよ😅
めちゃくちゃ片付けてくれる
方が助かるしいいと
思います!!

はじめてのママリ🔰
他のことで頻繁に親の顔色を伺うような素振りがあるなら気をつけてあげたほうがいいのかもしれませんが、それが特にないなら気にされなくていいのではないかと思います☺️
片付けきちんとできるお子さん羨ましいです。うちはまだ2歳なのでできなくても仕方ない年ではありますが、散らかってても自発的に片付けることは皆無なので、どうやってしつけたらいいのかなーと今から悩んでます😅
コメント