※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーは生後何ヶ月から使う?車がないけど抱っこ紐だけで大丈夫?友達からもらったコニー持っている。エルゴも買おうか考え中。

ベビーカーは生後何ヶ月から使いますか?

車を持っていないのですが、生後数ヶ月は抱っこ紐だけで大丈夫でしょうか?ちなみに抱っこ紐は友達からもらったコニーを持っているのですが、エルゴも買おうか考え中です。

コメント

deleted user

1ヶ月検診のときから使い始めました🤭

りり

家庭によると思います🙌🏻
我が家は双子なので必然的にベビーカーでしたが、単胎児でもベビーカーを生まれた時から使ってたと思います😌

コニーを持っているのであればまずはコニーを使って、エルゴなども必要と感じた時に買うのがいいかなと💭
生まれてからじゃないとどんな風に移動するか分からないので、ベビーカーも抱っこ紐と必要と思った時に購入するのが1番ですよ🌈

みい

私は1ヶ月検診が終わって外に出れるようになったらすぐ使ってました😳いくら小さくても、やっぱりずっと抱っこ紐はしんどいし、少し遠い距離の移動にも便利だし買い物の時は荷物をかけたり、入れたりもできるので私はベビーカーなしは考えられないです🥲

恐竜ママ

ベビーカーは今からあったほうがいいと思います!
抱っこはお母さんの体にも負担ですし
慣れてくれてないと乗ってくれない悲劇が…

コニーは寝かしつけにも便利やし素敵なアイテムですが
両手が離せる状況にはならないのでふとした時に怖い
と私は思います☺️✨

ちなみにコニーサイズ大丈夫てすか?調整できるタイプじゃなかったらぴったりじゃなかったら使用後は布が伸びて危ないですよ😱
次男に使ってたものを産まれてすぐ使用したのですが
怖くてやめました😫😫

  • 恐竜ママ

    恐竜ママ

    ベビーカーの件 今からではなく 産後1ヶ月頃からに訂正します!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

上の子は生後7ヶ月で、それまでは抱っこ紐でした😊
車なかったですが特に問題なかったです。
ベビーカー買ってからも暫くは拒否で乗ってくれなかったし😂
下の子は上の子の送迎があったので生後3週間くらいにはベビーカー乗せてました。
ベビーカーは赤ちゃんの好き嫌いもあるので、必要になってから買うのでも良いかなと個人的には思います。
産前に買ったは良いものの乗らなかったパターンもありますし、そうなると高い買い物なだけにショックですしね💦

ままり

うちはB型を買ったので生後6ヶ月になる来月から使う予定です!
ただ、9月生まれで雪の降る地域、基本車移動なので春までベビーカーなくていいよなーと思ってのことなので
車なしならベビーカーはあった方がいいとおもいます🤔

1ヶ月検診まではそうそう出歩かないと思いますので、まずコニー使ってみて必要あればエルゴの方が良さそうです。
うちはベビービョルンminiと寝かしつけ用にスモルビを買いましたが、スモルビめちゃくちゃ嫌がられたのでほぼ使わずでした😇

はじめてのママリ🔰

6.7ヶ月くらいに抱っこ紐がしんどくなって買いました!

よよよ

6ヶ月の子供がいて、今まさにベビーカー検討中です笑

生後2ヶ月までは健診に行くくらいしか外出しませんし、3、4ヶ月も子供も重くなく1、2時間未満の散歩や買い物程度だったので抱っこ紐だけでした。5ヶ月半で7.5kg超え始めた辺りから1時間以上の抱っこ紐がキツく感じます笑
病院などは診察前後抱っこ紐外してるので、左手に子供、右手に荷物で扉開けたり書類書いたり大変で、1ヶ月の頃からベビーカー欲しかったですが……

ベビーカーは1年毎に新しい型が出たりするので、必要だと思った時に購入が良いかなと思います。

抱っこ紐はベビービョルンMINIだけで満足しているので回答できずです💦

マナ

うちは2ヶ月頃からベビーカー乗せてました🙌抱っこ紐だけだと1時間以上のお出かけがしんどくて…💦
ただ、購入したのは出産後です☺️

はじめてのママリ

1人目の時は抱っこ紐全く使わずベビーカーばかりでした!
首座ってないうちからの抱っこ紐が怖くて💦💦
ベビーカーはお出かけできる1ヶ月過ぎた頃から使ってました😊

なな

抱っこ紐は生後1ヶ月からでベビーカーは3ヶ月からでしたが、娘がベビーカー拒否で抱っこ紐LOVEなので…ベビーカーもっと早く使ってれば慣れてくれてたかなとプチ後悔してます😢

はじめてのママリ🔰

上の子はベビーカー拒否で数回しか使わず、どこ行くにもほぼ抱っこ紐でした。産まれる前に買ったんですが、たぶん10回も使ってません。
下の子はベビーカーで寝てくれるし生後1ヶ月頃から今でも外出先には必ず持って行くほど使いまくりなので、産まれてから買ったので良かったな〜って思いました。ほんと子どもによってベビーカー乗る乗らないあります!うちはたまたま二人目が早めに来てくれてベビーカー乗ってくれる子だったのでよかったです。

ます

うちはトラベルシステムなので生後3週間とかから乗せられます。

本格的に使ったのは1ヶ月からです。
買い物行っても荷物がっつり乗せられるし、ベビーカー無くなってからの買い物どうしようかと思うくらい必須です!
長時間のお散歩も抱っこ紐よりかなり楽です。

はじめてのママリ🔰

皆さん詳しくありがとうございます🥹❤️だいたい1ヶ月頃からなんですね!とりあえずはじめはコニーで、生活の変化でいろいろ検討していきたいと思います!