

ママリ
小さい頃通ってました😳
今は変わったこともあるかもしれませんが、、先生が多く行事も沢山あって楽しかった記憶が残っています。
隣にデイサービスがあるので、おじいちゃんおばあちゃんに会って昔のお話を聞く時間だったり、稲の土を踏む経験だったり、夏になるとお店屋さんごっこなどもあって、子ども目線で言うと楽しいことばかりでしたよ〜!
園舎も広くのびのびしてますしね🥺✨
ママリ
小さい頃通ってました😳
今は変わったこともあるかもしれませんが、、先生が多く行事も沢山あって楽しかった記憶が残っています。
隣にデイサービスがあるので、おじいちゃんおばあちゃんに会って昔のお話を聞く時間だったり、稲の土を踏む経験だったり、夏になるとお店屋さんごっこなどもあって、子ども目線で言うと楽しいことばかりでしたよ〜!
園舎も広くのびのびしてますしね🥺✨
「0歳」に関する質問
2歳と0歳の寝かしつけ難しすぎてストレスです🥲 出産後 里帰り(2週間)と旦那の育休(1週間)があって1人で寝かしつけのシーンがなかったのですが、今週から旦那の夜勤が始まってしまい1人で寝かしつけが始まりましたが、全く…
保育園の入所時期で悩んでいます。 2025年4月産まれで、いま、5ヶ月です。 2026年4月に0歳11ヶ月で入所するか、2027年1歳11ヶ月で入所するか悩んでいます。 0歳で入ったほうが、希望の園に入りやすいみたいですが、、、…
子どものアルバムみなさんどうしてますか? 1歳までは毎月ましかくで印刷して無印のファイルにまとめました! 1歳〜はさぼっていたので、育休中にまとめようとおもってます!使いたい写真はたくさんあるけど、今後続ける…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント