※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

月曜日に本屋さんで『おさるのジョージ』のDVDを2本購入しました。車で…

今日の出来事を聞いてください。

月曜日に本屋さんで『おさるのジョージ』のDVDを
2本購入しました。
車で見ています。
1本は見れたのですが、2本目は途中で止まったりして
うまく再生されませんでした。
なので、その日のうちに連絡をして
今週中にお店にいく予定をたてました。

それで今日行ったのですが
店員がきて『じゃあここで見て確認しますね』と。
小さい子供も抱っこしていたし
『今からここで全部みて確認するんですか?』と聞くと
『確認しないと分からないので...そうなります』と
言われました。
2歳児つれてなんて
無理です...
ずっと確認してる時間も勿体ないし...
『これはどこで見たんですか?』と言われ、車で見たことを伝えると呆れたように『あぁ、車かぁ...』と言われました。
でも1本目はちゃんと見れました。
車だから見れないとかあるんでしょうか?
他のDVDも見てますが
ちゃんと見れてます💦

預けて確認してもらうことも提案しましたが
証拠がないので一緒にと言われ
こっちもイライラしてきて、もういいですと
持って帰ってきました。

新品で買ったのに見れないし
店員の対応も柔軟さがなくて
腹が立ちます...
DVDの不具合ってこんな風に確認するのが
一般的なんでしょうか?
初めての経験だったので
分からず...
知ってる方、ご経験のある方教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

不具合の経験はありませんが店舗より販売元のメーカーに問い合わせた方が嫌な気分にならなかったかもしれないですね💧

お手元にあるならメーカーに連絡してみてはいかがですか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうしてみます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちは図書館でDVDレンタルしてるんですが、そこに注意書きがあるので一応載せておきます💦

_______________________DVD本体にICタグを装備している為、以下の注意が必要です。

パソコン、カーナビ等巻き込み式の機器でのご利用はご遠慮ください。

機器に長時間入れたままにすることは避けてください。

車中(屋外)に放置しないでください。
________________________

新品ではないですし、ICタグもレンタル用に装備されているものだと思うので状況は違うかもしれませんが、店員さんがため息をついたということは、上記のような原因が考えられての事なのかなと思いました💦


うちも購入したものは車で観てますし、実際にDVDに不具合が起きた事もないですが、やはり車で観るのは多少なりとも故障のリスクがあるってことなんですかね😭💦

せっかく購入したDVDなのに嫌な思いしちゃいましたね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    それにしても
    言い方も態度も悪すぎて...
    無愛想な店員に
    悲しくなりました...

    • 2月20日