※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

娘の股関節に問題があり、痛みが出る可能性があるようです。治療法や同様の経験をした方の情報を知りたいですか?

3歳の娘が整形外科を受診しレントゲンを撮った際に偶然発覚したのですが...

片足の付け根が股関節に入っていないそうです。
このまま成長すると将来的に重たいものを持った時に痛むそうです。
あぐらをかいたり、股関節を広げるよう意識したほうが良いとのことでした。

夫が娘と受診し、診断名を聞いていないのですが
こういった病気?ってありますか。

同じような方、その後治りましたか?

コメント

deleted user

変形性股関節症ですかね?
(調べてもらえば何となくわかるかも?)
私は変形性股関節症で幼い頃にストレッチ法で治りました!!

  • ぷりん

    ぷりん

    ありがとうございます!調べてみます!

    • 2月19日
ママリ

娘も同じで【臼蓋形成不全】です。
娘は痛みなどもまだないので股関節症にはなっていませんが、この病気の子は将来的に股関節症になる可能性が高いと言われました!
医師からはどのような説明でしたか?
臼蓋は形成されていても、外れているなら股関節脱臼だと思いますが💦
ズレてる程度ですかね?
娘は半年に一度の定期検診(レントゲン)と、自宅であぐらをかいたり座り方を意識してますよ!
1歳頃からかなり良くなっていて今の状態なら手術は必要ないと言われました😊

  • ぷりん

    ぷりん

    ありがとうございます!

    股関節にハマっていないと言われた方の足は痛みなどなく症状なしです。今後は数ヶ月に一度レントゲン撮影をすることを推奨しますと言われました。

    今回は別の件で通院し、その件でまた通院するので次回詳しく聞いてみたいと思います。

    のんさんのお子さんは、検診などでその症状が見つかったのでしょうか?

    • 2月19日
  • ぷりん

    ぷりん

    調べたら、うちの娘も臼蓋形成不全のようです。

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    娘は4ヶ月検診で股関節の開きを指摘されてそこから小児整形に定期検診で通ってます!
    赤ちゃんの頃はカエル足になるように抱っこを気をつけたりして角度が5度だったのが、今は9度になりました!
    5度だと手術みたいです😔
    角度など測ってもらいましたか?
    今すぐ悪くなる可能性はほぼないみたいですが、歳をとってから股関節や膝関節に負担がかかって痛みがでるみたいです。
    あと臼蓋形成不全の子は内股になりやすいみたいで、家では意識的にあぐらをさせています💦

    • 2月19日
  • ぷりん

    ぷりん

    ありがとうございます🙇‍♀️

    うちも赤ちゃんの頃に何度が検診で股関節の開きを見てもらっていましが指摘された事はなく...
    今回たまたま発覚して驚きました。

    角度は測ったみたいです。
    基準値よりズレてると言われたそうです。

    あぐら意識したいと思います!

    • 2月19日