※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかば🍀
子育て・グッズ

ウェットタイプの耳垢の子供を育てている方へ、耳掃除について相談です。耳鼻科での処置後も痒みが続き、耳掃除の方法について悩んでいます。

ウェットタイプ(湿り気タイプ)の耳垢のお子さんをお持ちの方、耳掃除について教えてください。

現在2歳2ヶ月の男の子を育てています。
私も主人もウェットタイプの耳垢なので、息子もウェットタイプです。

1週間に一度ほど、乳幼児用のオイル付きの綿棒で耳掃除をしていたのですが、それでも頻繁に耳を痒がるので耳鼻科に行ってきました。

耳の奥まで茶色耳垢が押し込まれて鼓膜に張り付いている状態だったので機械で吸ってもらい綺麗にしてもらいました。

耳鼻科の先生には
「綿棒で耳掃除はしないでください。半年に一回くらいは耳掃除に来院してください。」
と言われました。

しかし3日後にはまた痒がるようになってしまい、あまりにも痒がるので今度はオイルの付いていない乳幼児用の綿棒で少し掃除をしてしまいました。(もしかしたらオイル付き綿棒で掃除していたのが悪かったのかも…とも思ったからです。)

ウェットタイプの耳垢のお子さんをお持ちの皆さん、耳掃除はどうしていますか?

正直、半年も全く耳掃除をしないでいるなんて我慢できないんじゃないか…と同じくウェットタイプの私は思っています。
私自身、耳掃除は気持ち良すぎて3日に一回くらいはしてしまうので😅💦

コメント

deleted user

綿棒しすぎて耳の中が膿んでませんか?
私自身が外耳炎になりやすく綿棒やりすぎたら茶色の臭い耳垢にかゆみが出ます💦

子供には絶対綿棒せず耳鼻科オンリーです😀

  • わかば🍀

    わかば🍀


    コメントどうもありがとうございます😊
    今のところ膿んだりはしていないのですが、確かに綿棒でかきすぎたら膿んでしまう恐れもありますね💦

    ちなみにお子さんはどのくらいの頻度で耳掃除をしてもらっていますか?

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半年に一度は行ってますよ!
    または耳鼻科に用があればついでに子供の掃除も頼んでます
    耳垢が奥にいくだけなので綿棒しないでねと言われてます

    • 2月19日
  • わかば🍀

    わかば🍀


    やっぱりそのくらいの頻度で良いのですね。
    子どもが痒がったときについつい綿棒したくなっちゃいますが、グッと堪えてしないようにしようと思います。
    どうもありがとうございました😌

    • 2月19日