
新幹線で1歳の子どもと乗車する際のおすすめアイデアを教えてください。食事やシールブック、動画で時間つぶしを考えていますが、他に何かいい方法があれば教えてください。
一歳0ヶ月前後の子どもを連れて新幹線乗った方いますか?
様子はどうでしたか?
何か持っていくといい物があったら教えてほしいです!
3時間くらい乗車しますが動き回ったり、大声出したり不安しかないです😹
お昼寝の時間に合わせて行きますが、外出先ではあまり寝ない方です😭
ごはん食べさせる、シールブック•動画を見せる等で時間つぶししようと思っています。
他におすすめあればぜひ教えて下さい🙏
- あかり(3歳3ヶ月)
コメント

たいあき
一歳4ヶ月ごろ、3時間半くらい新幹線で移動しました!
抱っこ紐で昼寝していて、起きたら、絵本、お絵かき、シールブック、ご飯、おやつでなんとか過ごせました!家にいるのとやってること変わらなかったなぁと思います!😊
なんとかなります!応援してます📣😊

はじめてのママリ🔰
夫婦揃って実家が遠方のため、生後1ヶ月の里帰り終了から何度も飛行機・新幹線に乗ってきました!
1歳頃だと、お菓子・絵本・お絵描き・折り紙・シール・ご飯・YouTubeなどでしょうか?
時々ドア付近で外の景色を見せたり色々気をそらせていたらいつの間にか目的地に着いてます🤣
荷物は多くなりますが、汚れたり失くしても諦めがつくように、百均で調達したものが多いです。
周囲に気を遣って大変かと思いますが、なんとかなりますように✨
-
あかり
実家が遠方だと大変ですよね(><)
色々な提案ありがとうございます✨
いつの間にか着いたって感覚で行けてたんですね🙌
ドキドキでしたが少し不安がやわらぎました^^
百均さまさまですね♡
調達して臨みたいと思います✊- 2月20日
あかり
抱っこ紐あると、出先でも寝てくれそうな気がします!
荷物になるけど、あった方が良さそうですね✨
3時間半も狭い空間で過ごせて凄いです🙌
何とかなるような気がしてきました!
応援ありがとうございます!頑張ります💪🌟