※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

入学グッズ揃えるのが大変で、お道具袋やランチマットのサイズ指定に悩んでいます。手作りは難しく、買うことにしました。細かい指定がなければどれくらいの大きさでもいいでしょうか。

入学グッズ揃えるのが超絶めんどくさい‼︎
お道具袋とブックバッグとランチマット。
お道具袋はクレヨンとかクレパス入れるみたいだけど口は閉まった方がいいの?
巾着と手さげならどっちがいいのー⁇
持ち手から底まで35センチって指定あるけど、持ち手込みでサイズ書いてくれてる商品少ない!!!
ランチマットの指定サイズが謎に33×33なんだけどなんで33⁇⁇?
30とか35じゃダメなの⁇⁇⁇
てか正方形のランチマットがまず少ない!
とか真面目に考えすぎて疲れました😂
細かく厳しい指定がなければある程度でいいんですかね…?
本当は手作りしたかったのですが、色々事情があり余裕がないので買うことにしました😢

コメント

りこママ

なのでミンネでサイズ指定して買いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    コメントありがとうございます😊

    • 2月19日
  • りこママ

    りこママ

    ちなみに同じく35cmくらいまで指定でした🤣
    他校もそうでしたよー
    机の高さの問題らしいです😃
    低学年は机が低いからだそうです💡

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも入学説明会でそう説明がありました😊
    ただ商品にはなかなか持ち手からの長さが書いてる物が少なくて。

    • 2月19日