
コメント

mama
初めまして^^*
木津川市ではないですが
京田辺市に住んでます!!
私も地元が市内で南部に
友達がいません(っω<`。)
良ければ仲良くしてください☆
30歳で1歳半の女の子のmamaしてます!!

みいさ
私も木津川市に1年前に引っ越してきました(^^)
いまだに土地勘もないです(..)
よかったら仲良くしてください!!
26歳です(●^o^●)
-
☆シィ☆
初めまして( ^ω^ )
木津川市に1年前から住んでるんですね♪♪♪
私はまだ1ヶ月半です…
宜しくお願いします♡- 1月14日
-
みいさ
お住まいはどこら辺になりますか?
私は木津保育園の近くです!!- 1月14日
-
☆シィ☆
一駅隣の加茂ですょ〜(^ー^)ノ
近いですね♪♪♪
普段どの辺りをお子ちゃんとお出掛けしますかぁ⁈- 1月14日

みいさ
高の原のイオンに行ったり近くの公園で遊んだり…ガーデンモールの2階でよく遊んでます!!
-
☆シィ☆
高の原イオン‼︎
たった今いって来た所です(^-^)/笑
ガーデンモールってのはどこにあるんですかぁ⁈- 1月14日
-
みいさ
ホントですか!
私は今から高の原のイオンに行くところです笑
木津ICのすぐ近くにあります!!- 1月14日
-
☆シィ☆
今日は珍しくイオン混んでなかったですょ〜(*^^*)
いってらっしゃーぃ♪♪♪
あ‼︎
カインズとか西松屋入ってる所ですか⁈- 1月14日
-
みいさ
いってきます(///ω///)♪
そうですそうです(^^)
そこでよく遊んでます!- 1月14日
-
☆シィ☆
あそこがガーデンモールなんですね♪♪♪
私もよく行きます(^ー^)ノ
娘がまだ小さいので遊ばせる事出来ないので、買物に行くっていう感じですが…- 1月14日

みいさ
そうですよね。
3ヶ月だとまだあそべないですよね。
ただ、ガーデンモールの2階に市がやってるかるがもひろばってゆうのがあるんですがそこなら赤ちゃんも遊べるおもちゃもありますし一度いってみるのはどうでしょうか(^^)
-
☆シィ☆
そーなんですょ…
まだ遊ぶとかは出来ないんです( ゚д゚)
かるがも広場ですか‼︎
楽しそうだから今度行ってみます♪♪♪
良い情報ありがとうございます♡- 1月15日

72
私はまだ産まれてないのですが...(笑)加茂が地元で出産までにガーデンモールあたりに引っ越す計画を立てています〜里帰り✨(^^)
3歳未満だと遊べる所少ないですよね〜もうちょっと大きくなれば、山城森林公園で水遊びとかですかね😊
友達は奈良公園とか、橿原のこども科学館などに連れていってました✨
私もそうですが、子供の頃は普段は近くの公園、あとは奈良まで出てました🚗
加茂は駅前でのイベントや、夏には南加茂で祭りもあるので何だかんだ楽しめると思いますよ✨公園は南加茂の方が充実してます〜
-
☆シィ☆
初めまして(^ー^)ノ
今年出産されるんですねぇ♪♪♪
おめでとうございます☆
加茂と南加茂は違いますか⁈
私、加茂じゃなく南加茂でした…笑
イベントとかお祭りとかもあるんですねぇ(*^^*)
奈良近いですもんね♪♪♪
春になったら色々連れて行こうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます☆- 1月15日
-
72
あ、加茂と南加茂同じですね(笑)
地元人は、当尾(山の方w)、恭仁(163号線あたり)、南加茂台(住宅街)、加茂(駅周りとかその他残り)みたいな分け方する癖があります(笑)あんな小さい町でも分けたがります( ;∀;)(笑)
春の南加茂はあちこちで桜が綺麗ですよ〜😊🌸- 1月15日
-
☆シィ☆
同じなんですね〜‼︎
うちは南加茂台です☆
なふなふさんは駅周りですか⁈
桜綺麗なんですね♪♪♪
春になったら散歩がてらぐるぐるしてみます〜♡
なふなふさんは、おいくつですか⁈- 1月15日
-
72
うちの実家は南加茂台です!あ、分けたがるのくだりと矛盾してますね(´∀`)笑
里帰り引越しで狙っているのは州見、梅見台エリア🏡(笑)
他地方から来るとジジババだらけで何にもなくてビックリでしょう〜保育園は意外と子供多いみたいですが👶✨
私は30歳ですよ〜(^_^)- 1月15日
-
☆シィ☆
南加茂台なんですね(*^^*)☆
州見も梅見台も綺麗な所ですよね〜♪♪♪
一軒家購入なさるんですか⁈
我が家は保育園の近くなんですが、保育園には子供沢山いるのに家の周りではあまり見かけないんですよね…
みんなどこから通ってるんだ⁈って思っちゃいます( ゚д゚)笑
30歳ってことは、私の一つ先輩ですね☆- 1月15日
-
72
一軒家をねらってます!
お子さん連れてだと東山、大谷、広芝公園など公園まわりに入居される方多いかもですね(^^)
あとは州見梅見に住んでいて、保育園の空きがないなどでジジババのいる南加茂の保育園に預けているパターンもいるかも!私の同級生が数人そのパターンでした👍- 1月15日
-
☆シィ☆
お子さんが生まれるタイミングでマイホーム、ィィですね( ^ω^ )
近くに公園ある所が人気あるんですね☆
そぉゆうパターンの方もいるんですね♪♪♪
ジジババが近くにいればお迎えとかお願い出来てィィですもんね(*^^*)- 1月15日

える
お子さん10月生まれですか?
私のとこは11月に産まれたので、月齢近いですね(・∀・)ノ
-
☆シィ☆
初めまして(^-^)/
10月生まれです♪♪♪
わ〜♡近いですね‼︎
お二人目なんですね?☆
えみちょさんは木津川市住みなんですかぁ⁈- 1月15日
-
える
返信ありがとーございます☆ミ
11月の始めに久々の出産でした(笑)
ちなみにウチは10月で三十路突入したよ・・・(;´Д`)3
残念ながら木津川市じゃなくて伏見区(/ロ゜)/- 1月15日
-
☆シィ☆
久々の出産はどうでしたかぁ⁈
私も来年三十路突入しまーす(°_°)笑
伏見区なんですね♪♪♪
土地勘がないのでイマイチ場所がわかりませんが、そんなに離れてはないのかな⁈( ^ω^ )☆- 1月15日
-
える
久々の出産は早すぎてびっくり!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(笑)
ウチの一個下やねー(^_^)v
めちゃくちゃ遠くはないよ(・∀・)ノ- 1月15日
-
☆シィ☆
やっぱり2人目はスッポーンって生まれてきてくれるんですね♪♪♪
今日免許センターに行きました‼︎
あそこが伏見区なんですね(*^^*)
1時間弱かかりました〜‼︎- 1月16日
-
える
雪なのに大丈夫でしたか??
住まいは免許のところから車で5分です(笑)- 1月16日
-
☆シィ☆
午後からだったので何とか大丈夫でした〜☆
こっちより雪多かったです‼︎
わぉ‼︎免許センターの近くに住んでるんですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))- 1月16日

ことちゃん
初めまして(*^^*)
私も木津川市に住んでます!!
木津川市が地元でずっと住んでます(笑)
良かったら仲良くしてください(о´∀`о)
-
☆シィ☆
初めまして( ^ω^ )☆
お子さん3人もいらっしゃるんですね♪♪♪
ベテランママさんだ‼︎
是非仲良くしてください♡
色々と育児について教えてくださいね♪♪♪- 1月16日
-
ことちゃん
こちらこそ仲良くしてください☆
毎日子供達に振り回されてます(笑)
月齢近いですよね🎵うちは9月産まれで4ヶ月になります(о´∀`о)
住んでる地域の3*4ヶ月検診に行けなかったので来月加茂まで検診行きます!!
どこかで会うかもですね(^-^)- 1月16日
-
☆シィ☆
私は1人でもギャーギャー言ってるのに、3人も育ててることちゃんさんは凄いです(o^^o)☆
え‼︎来月加茂の3.4ヶ月検診受けるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
じゃぁ同じ日ですね♪♪♪
すれ違ったりするかもですね〜♡- 1月17日

ritsuharu
はじめまして!
三年前から木津川市に住んでます(^ ^)
地元は奈良市で近いので生活は元々同じような感じです😆笑
うちの子4ヶ月で月齢も近いので良かったら仲良くしてください♪
-
☆シィ☆
初めまして(^-^)/
木津川市に住んでらっしゃるんですね♪♪♪
どの辺りなんですかぁ?
お子さん、うちの子と月齢近いですね♡
こちらこそ仲良くしてください♪♪♪- 1月16日
-
ritsuharu
私は木津駅から徒歩15分くらいのところです(^ ^)
☆シィ☆さんはどの辺りに住まれてるのですか?(^ ^)- 1月16日
-
☆シィ☆
木津駅ですか☆
私は加茂駅から車で5分、歩いたら20分くらい⁈の所に住んでます(=´∀`)人(´∀`=)
ritsuharuさんはおいくつですかぁ⁈
私は来週で29歳になります☆- 1月16日
-
ritsuharu
そうなんですねー!(^ ^)
それじゃあ近いほうですね♪
私は25歳になったところです(*´ω`*)- 1月16日
-
☆シィ☆
車だったら直ぐですね(^_^*)
じゃぁ5歳違い⁈☆
ritsuharuさんは普段お子ちゃんと何して過ごしてますかぁ?- 1月16日
-
ritsuharu
今25なので4歳差ですかね?😆
寒いのでちょこっと散歩したり、基本は家でのんびり過ごすことが多いです😂 よく喋ってくれるのておしゃべりしたり一緒にテレビみて過ごしてます笑
まだオモチャは本人もよく分かってない時期なのでジャレて遊ぶくらいです(*´ω`*)
主人が休みだったらたまにイオンに行ったりはしてます!- 1月16日
-
☆シィ☆
あ、4歳差か🙄💦
最近寒いから散歩もあんまり出来ないですよね😥
私も家でのんびり過ごすのが多いです✨
休日と言えば高の原イオンですよね‼️笑
すごい混んでますよね😁💡- 1月16日
-
ritsuharu
寒いとほんと悩みますよね(;_;)
我が家は何故か高の原より郡山イオンのほうが多いです(*´ω`*)- 1月16日
-
☆シィ☆
郡山イオンにはまだ行った事ないです‼︎
結構大きいですよね〜(o^^o)☆
我が家も今度は郡山イオンに挑戦してみようかな♪♪♪
昨日加茂で停電なったんですが木津は大丈夫でしたか?- 1月17日
-
ritsuharu
郡山イオン結構広くて楽しいですよ(^ ^)
あと40分くらいかかりますが四條畷のイオンもすごく広いです!
え、そうなんですか?!
こちらは全然大丈夫でした!
雪の影響ですか?(^ ^)か- 1月17日
-
ritsuharu
顔文字間違えてしまいました(;_;)
すみません💦- 1月17日
-
☆シィ☆
四条畷のイオンですか⁈
え〜今度行ってみます(o^^o)
原因不明なんですが、20:00〜2時間くらい停電なってしまって大変でしたヽ(;▽;)ノ- 1月17日
-
ritsuharu
この寒さでの停電は辛い(;_;)
暖房とかはどうされたんですか?(;_;)- 1月17日

月桃
木津川市に越してきて1年半で私もお友達があまり居ません(ToT)
良かったら仲良くして下さい♪
-
☆シィ☆
初めまして(o^^o)☆
是非仲良くして下さい♪♪♪
月桃さんは3人もお子さんいらっしゃるんですね(^ー^)ノ
どの辺りに住んでるんですかぁ?- 1月17日
-
月桃
私は州見台に住んでます(^^)/
3人育児にようやく慣れてきたところです♪
シィさんはどちらから越してこられたんですか?
私は地元が飛行機の距離なので実家も遠くて寂しいです(+_+)- 1月17日
-
☆シィ☆
州見台ですか☆
娘の小児科が州見台です(*^^*)
近いです〜♪♪♪
3人育児、想像しただけで大変そうです(つД`)ノ汗
私は大阪に1年半住んでて、こっちに引っ越して来ました‼︎
地元は仙台なので凄く遠いんです…
月桃さんはどちら出身なんですか⁈- 1月17日
-
月桃
小児科2件ありますよね!私は「つ」から始まる小児科に通ってます(笑)
3人育児、上2人が兄弟喧嘩ばかりなので毎日怒ってます(>.<)
女の子は初めてなのでオムツ替えにあたふたしてます( ̄∇ ̄)
シィさん仙台なんですねー!私は沖縄です。
里帰りされたんですかー?
私は上の子が幼稚園通い出したので里帰りできず(ToT)
大変でしたがようやく落ち着いてきました!- 1月17日
-
☆シィ☆
私は「い」から始まる小児科です(o^^o)
明後日予防接種を受けに行かなくちゃいけません( ゚д゚)
男の子2人に女の子なんですねぇ☆
じゃぁお兄ちゃん達は妹ちゃんが可愛くて可愛くて仕方ない感じなんじゃないですか?( ^ω^ )
沖縄出身なんですか♪♪♪
素敵〜‼︎
じゃぁなかなか帰れないですね(つД`)ノ汗
私は里帰り出産しましたょ‼︎
2人目ってなったら里帰り出産は難しそうですが…
里帰りしないでの出産、大変でしたねヽ(;▽;)ノ
上のお子さん達のお世話もあるし、知らない土地だし…
旦那さんのお仕事の関係で京都に来たんですかぁ⁈- 1月17日
-
月桃
「い」の小児科はネット予約できるしいいですよね♪
娘さん予防接種なんですね!そちらの小児科は同時接種ですか?
単独だと毎週のように通わないとなので、どこで受けようか悩んでます(+_+)
お兄ちゃん2人共可愛がってくれてますが、執拗に頭を撫で回すので嫌がって泣いてます(-_- )(笑)
見てるこっちも頭はやめてくれ~!って感じです(+_+)
シィさん里帰りされたんですね!私は2人目のとき里帰りしました(^^)/
今回は入院中と退院後一週間主人の母に来て貰ったのですが、やっぱり気を使いました(+_+)
京都へ来る前は奈良市に5年ほど住んでいて、2人目出産で手狭になってきたので木津川市へ越してきました(^^)/- 1月17日
-
☆シィ☆
ネット予約した事ないけど出来るみたいですょ( ^ω^ )
同時接種可能です‼︎
1回目は注射3本とロタやって、今回は注射4本とロタの予定です☆
予防接種だけの時間帯があるので混み合ってなかったしスムーズに終わりましたょ(=´∀`)人(´∀`=)
オススメです♪♪♪
頭ナデナデ可愛い♡
娘ちゃんが泣いちゃうくらい撫でまわしちゃうんですね(つД`)ノ笑
そーだったんですねぇ☆
確かに義理母だと気つかいますよね(~_~;)笑
自分の母親の方が遠慮せずなんでも頼めちゃいますし♪♪♪
奈良に5年住んでたんですかぁ‼︎
なら、この辺の土地勘は結構あるんですね♪♪♪- 1月17日
-
月桃
同時接種やってるんですね!
予防接種だけの時間帯があるっていうのもいいですね~♪
今の時期ノロやインフルエンザ流行ってるし病院行くのも怖くて(>.<)
奈良に住んでた頃は木津川市方面へ行くことが無くて(+_+)
未だにこの辺の土地勘ないですよ(笑)
ガーデンモールや高の原イオンばかり行ってます♪- 1月17日
-
☆シィ☆
同時接種出来ないと通うの大変ですよね(~_~;)
火、水、木、金は午後から予防接種だけの時間帯があるみたいです‼︎
病院行って変な菌もらっても嫌だし、安心して行けます( ^ω^ )
娘の顔が真っ赤になっちゃったのでネット予約してさっき病院行って来ました☆
待ち時間がわかるのでスムーズに診てもらえて良かったですょ♪♪♪
うちもガーデンモールと高の原イオンは頻繁に行ってます‼︎笑- 1月18日
☆シィ☆
初めてまして(^_^)v
是非仲良くしてください♡
年も近くて嬉しいです♪♪♪
色々教えてくださいね(o^^o)
mama
こんばんは☆
こちらこそ仲良くして下さい^^*
たくさんお話出来ると
嬉しいです♡