 
      
      9ヶ月の娘の授乳について相談です。現在の食事スケジュールや授乳量が適切か不安です。離乳食の量は本に記載された目安通り完食しています。三回食に移行する際、授乳のタイミングや栄養について悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスをお願いします。
生後9ヶ月の娘がいます。
授乳についてなのですが・・・
現在2回食
7:00起床
8:00授乳
12:00離乳食
18:00離乳食+授乳
21:00授乳+ミルク160
夜間はなし
これって授乳少ないですかね?😭
正直母乳がまだちゃんと出てるのかも不明ですが😭
夕方の離乳食後の授乳も子供は必要なさそうな感じなのですが、一応あげてる感じです。
離乳食は本などに記載されてる目安量を完食します。
来週ぐらいから三回食にしようと思ってて、朝の8:00頃に1回目の食事にしようかなと思ってます!
そのタイミングで離乳食後の授乳はすべてなくそうかなとも思ってたのですが、そうすると寝る前の授乳+ミルクだけになるのですが、それだけだと栄養足りないですか?😭
何もかも分かりません😱
同じぐらいの子をお持ちのママさんや先輩ママさん教えて下さい🙇♀️!
- ★df☆
コメント
 
            まま888
うちも生後9ヶ月の娘がいます。
うちはおっぱいに頼ってばかりで全然離乳食が進みません量を食べてくれなくて…
夜中起きないですか?
 
            退会ユーザー
身長、体重とかの増えかたが問題がなければ大丈夫だと思います。。
- 
                                    ★df☆ 回答ありがとうございます😊 
 身長も伸びてまして今72cm・体重はここ1ヶ月ぐらいは8.2kgぐらいからずっと変わらずです💦減ってはないのですが💦
 ハイハイや伝い歩きで一日中動き回るので増えないのは仕方ないのかなーとも思ってるのですが、そんなもんですかねー😭
 同じく9ヶ月のお子さんがいらっしゃるようですが、授乳やミルクの回数は現在何回ぐらいですか?- 1月13日
 
- 
                                    退会ユーザー ★smam☆さん私も同じように心配してたんですが。小児科先生に相談しました。元気であれば良いと、これから動きが活発になるから身長も伸びるし痩せて見えるのかもしれない。。。 
 
 私は朝 7-8時の間にミルク160ml..しばらくするとまた寝て。11-12時に離乳食と120mlミルク。4時ぐらいはおやつとしてヨーグルトや果物と140ml。。6-7時には離乳食と120ml。。あと夜10-11時ぐらい160ml飲ませます。娘が痩せてるなと思って飲ませてます。- 1月13日
 
- 
                                    ★df☆ なるほど(^^)♫ 
 私も、もうすぐ検診があるので先生に相談してみようと思います😊!- 1月13日
 
 
            あんきーっく
離乳食だけだと不安ですよね(´;ω;`)
うちもだいぶおっぱいの間隔が開いてきてるのでこれでいいんだろぉかと不安になってるところです💦
3回食にしたらもっと飲まなくなるかもしれないですね💦
お昼寝は抱っこでされてるんですか?
- 
                                    ★df☆ 本当に不安です😭! 
 お昼寝は私が床で座ってると、私の足を枕にしながらゴロゴロし始めて寝ます😊笑- 1月13日
 
 
            あーママ
うちも9ヶ月の娘がいます😊
あと3日で10ヶ月になります!💓
まだ二回食で、昼夜あげてますが、たまに朝ヨーグルトや蒸しパンあげたりしてます(^^)❤︎
授乳は1日6回はしてます✨
結構ガッツリ飲んでる感じで離乳食は1回に100gくらいです😊💦
うちは逆にまだおっぱいメインな感じなので、それはそれで心配になります。(笑)
欲しがらなければ良さそうですよね💓
9ヶ月や10ヶ月で断乳される方もいるくらいですし✨😊
よく食べてくれて、元気なら問題無さそうですよね❤︎
- 
                                    ★df☆ 欲しがらなければ大丈夫ですかね😊! 
 すんなりやめてくれる方がありがたいですが💓笑
 体重が減らないかマメに計ってみてまた考えてみます♫- 1月13日
 
 
            にゅっぴ
はじめまして♡
私はつい2、3日前から3回食にしました。
7:30 離乳食
11:00 離乳食
お昼寝
14:00ミルク200
17:00 おやつ
18:00 離乳食
21:00 ミルク200
夜間なし
だいたいこんな流れです😅
離乳食後のミルクはなしにして、その分本人が食べたいだけ食べさせています。
お子さん本人が離乳食後ミルクを欲しがらなければあげなくてもいいと思いますよ〜✨
そのための離乳食かと思います😅
離乳食でバランスよく栄養をとれれば問題ないと思いますし、心配なのであればフォローアップミルクはいかがでしょう?
私も使ったことはないのですが💦
- 
                                    ★df☆ 初めまして😊 
 やっぱり欲しがらなければあげなくて大丈夫ですかね♫
 確かに母乳やミルクから卒業する為の離乳食ですもんね!笑
 一応、バランスは考えて作ってるつもりなので大丈夫かなー🙆
 フォローアップミルクも考えてたのですが、賛否両論あって悩んでるところでした😊!
 ミルクのストックがまだいくつかあるのでひとまず使い切って考えてみます♫
 1つ聞いてもいいですか?😭
 離乳食の1回量は何グラムぐらい食べてますか?- 1月13日
 
- 
                                    にゅっぴ 欲しがらないのは足りているということかなぁって勝手に思ってます😁 
 バランス考えてらっしゃるのなら大丈夫だと思いますよ〜
 量はあんまり気にしてないです😅
 150〜160gぐらいでしょうか…笑笑
 本当適当です😅すみません💦- 1月13日
 
- 
                                    ★df☆ いえいえ全然大丈夫です😊! 
 こちらこそいきなりすみません!💦
 ありがとうございます💓- 1月13日
 
 
            りーたん✿*:・゚
こんにちは😊
うちも授乳回数少ないですが、すくすく成長してますよー😄
離乳食しっかり食べるなら問題ないと思います!
うちは8ヶ月過ぎから3回食、離乳食後のミルクはほぼ飲まず(飲んでも30~50ml)です😊ちなみにフォローアップミルクです😊
しっかり飲むのはおやつの時間と寝る前、後たまーに朝5時に起きるのでその時はミルクあげてます😄
あと、水分不足が怖いので、お茶はこまめにあげるようにしてます😊
- 
                                    ★df☆ こんにちは😊 
 授乳回答少ない方からのアドバイスありがとうございます!
 三回食始めるの早かったんですね❤️
 フォローアップミルクも考えてたところです!
 本当水分不足になりそうですよね😭
 うちも1時間に1回ぐらいはお茶飲むようにさせてますが、あんま飲まないよーな😭
 1日通して150ccぐらいのお茶では少ないですよね?😭- 1月13日
 
 
            kiki
うちはもうすぐ10ヶ月になりますが
1日のスケジュール全く同じです!
そして最近おっぱい卒業しました💦
欲しがる様子がなく
なんとなくあげなかったら
特に機嫌悪くもならなかったので
今は3回の離乳食とおやつと
寝る前だけフォロミ200mlあげてます💫
私も最近ママリで今の時期に卒乳は
早いか質問したのですが
離乳食しっかり食べて体重も
減ってなければ問題ないそうです❣️
ただ鉄分不足に気をつけなければ
ならないみたいなので毎食
ほうれん草か小松菜あげてますょ😊
- 
                                    ★df☆ 全く同じですか❤️! 
 少し安心しました😭
 もうおっぱい卒業されたんですね👏早い!
 最近動きが活発で体重増えはしないのですが、減ってはないから大丈夫かなー。
 鉄分不足するって言いますよね!
 私も気をつけます😊
 
 ちなみに、フォロミ以外のお茶などの水分って1日どのくらい飲んでますか?- 1月13日
 
- 
                                    kiki 
 おっぱいは欲しがる感じじゃなくて
 もともと私が強制的に
 離乳食後にあげてた感じだったので😂
 
 体重減ってないなら大丈夫な気もしますね!
 お茶は計ってないんです😭😭
 でも毎食飲ませてますが
 トータル150~200くらいですかね💦
 夜中も起きた時飲ませてるので
 もう少し飲んでるかな?と
 思ってますが、うんちの状態で
 水分不足かどうかみてるので
 計ってなかったです(´・ω・`)すみません💦- 1月14日
 
- 
                                    ★df☆ 娘も欲しがる感じはなくて、私が勝手にあげてました!笑 
 
 お茶の量同じぐらいです😊
 計ってないのに聞いてすみません😭!
 
 色々ありがとうございました❤️- 1月16日
 
- 
                                    kiki 
 そしたら卒乳スムーズですね❤︎
 
 いえいえ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
 私も授乳やめちゃったので
 この月齢で大丈夫かなと
 心配してましたが
 今のところ離乳食すんごく食べるし
 体重も減ってないので
 このままいこうと思ってます❣️- 1月16日
 
 
            パプリカ
一昨日、栄養士さんに相談したんですが1歳までは離乳食後は欲しがらなくてもおっぱいあげた方がイイらしいです‼
- 
                                    ★df☆ そうなんですか😳! 
 三回食にしても毎食後ってことですよね?- 1月13日
 
- 
                                    パプリカ はぃ(>_<)私は早くおっぱいおしまいにしたかったのですが… 
 離乳食の食べ具合も悪いのでまだまだ必要みたいです(-_-)- 1月13日
 
- 
                                    ★df☆ なるほど!😊 
 参考になりました❤️
 私も近々健診があるので聞いてみます♫- 1月14日
 
 
   
  
★df☆
回答ありがとうございます😊
そうなんですね😭
うちは逆にそんなにおっぱいに執着ないような感じで食事が大好きみたいです😳!
3ヶ月の頃から基本的に朝までぐっすり寝る子で、6ヶ月ぐらいからほんの少し前まで夜中3-4回泣いて起きてたのですが、抱っこしてトントンしたら1-2分でコテっと寝ちゃう子なので授乳もしてませんでした!
ここ数日、夜中も起きることなく朝まで寝てます😳!