コメント
はじめてのママリ🔰
港区の大学病院に通っていました。
エコーでの経過観察のみで他に検査などない時は2000円強くらいでおさまっていました!
もっと安いところもあるかもしれませんが💦
パオ
私は現在通っている最中ですが普段の検査は1,000、超音波検査(スクリーニング)は無料、初期の血液検査30,000です😌
次の検診で中期の血液検査なんですが15,000あれば足りると言われました^_^
はじめてのママリ🔰
港区の大学病院に通っていました。
エコーでの経過観察のみで他に検査などない時は2000円強くらいでおさまっていました!
もっと安いところもあるかもしれませんが💦
パオ
私は現在通っている最中ですが普段の検査は1,000、超音波検査(スクリーニング)は無料、初期の血液検査30,000です😌
次の検診で中期の血液検査なんですが15,000あれば足りると言われました^_^
「産婦人科・小児科」に関する質問
去年に子宮内膜症と判明して1年間低容量ピルを飲むように婦人科で言われ3ヶ月に一回受診して続けていたのですが8月に受診した際に2人目を考えていることを伝え3ヶ月分のピルシートがなくなったら薬をやめてらいいんじゃな…
皆さん、お子さんの耳掃除、耳鼻科行ってますか? もうすぐ③歳の娘がいるのですが、まだ耳鼻科で耳掃除はしたことありません。 自宅で綿棒でやるくらいです。 何回か別件で耳鼻科は行きましたが、掃除してもらったこと…
自宅保育ですが、12月に遠出する予定もありインフルエンザのワクチンを打ちたいのですが かかりつけの小児科は一瞬で予約いっぱいになりました💦 小児科は近所にそこしかありません。 小児科がダメならみなさんどこで打…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙄安いですね😳ちなみになんて病院でしょうか、、、?🥺
はじめてのママリ🔰
東京慈恵会医大附属病院です!
NICUもあって安心ですし、産科は建物が新しく、入院病棟も含めてとても綺麗でした🥺
大学病院だけあって食事は正直あんまり…でしたが(笑)、わたしの中で食事のおいしさ・豪華さの優先順位はかなり低かったので満足してます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^_^*)NICUあるのは確かに安心。
調べてみます♡ありがとうございました♡