※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

東京23区内で出産予定の方が毎回通う際の出費について相談です。以前の施設では5000円かかり、負担が大きいため安い施設を探しています。

東京23区内で出産予定の方された方
毎回通う度に紙を使ってどのくらい費用かかりましたか??

私が以前通ってたところは毎回5000円かかってましたので1週に1度になった時の出費がすごく、、どこか安いところないのかなと😫

コメント

はじめてのママリ🔰

港区の大学病院に通っていました。
エコーでの経過観察のみで他に検査などない時は2000円強くらいでおさまっていました!
もっと安いところもあるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙄安いですね😳ちなみになんて病院でしょうか、、、?🥺

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京慈恵会医大附属病院です!
    NICUもあって安心ですし、産科は建物が新しく、入院病棟も含めてとても綺麗でした🥺
    大学病院だけあって食事は正直あんまり…でしたが(笑)、わたしの中で食事のおいしさ・豪華さの優先順位はかなり低かったので満足してます😊

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^_^*)NICUあるのは確かに安心。
    調べてみます♡ありがとうございました♡

    • 2月18日
パオ

私は現在通っている最中ですが普段の検査は1,000、超音波検査(スクリーニング)は無料、初期の血液検査30,000です😌

次の検診で中期の血液検査なんですが15,000あれば足りると言われました^_^