
初産で促進剤を使っての出産に不安がある臨月妊婦です。促進剤使用時の痛みや出産までの時間について経験者の方のアドバイスを求めています。
【初産で促進剤を使っての出産をされた方⠀】
同じような質問をされている方が
いらっしゃいましたら申し訳ありません🙇♀️
あと4日で予定日を迎える臨月妊婦です。
数日前の検診で子宮口も開いていないし
赤ちゃんも下りてきてないねと先生に言われ
このまま予定日を過ぎても産まれないようであれば
27日に入院して促進剤を使っての出産になると
伝えられました。
そこで初産で促進剤を使って出産された方に
お聞きしたいのですが
やはり促進剤を使うと急激に痛みが来たり
産まれるまでに何日もかかったりするものなのでしょうか?
初めてのことで不安なため教えていただける方
よろしくお願いします!😢
- まめ👦🏻🧡(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ痛いです。痛みのピークがずっと続くって感じでしたが促進剤はじめて2時間半で産まれましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
まめさんとは少し違うんですが、私は破水か先に来て陣痛が来なかったので促進剤を使いました!子宮口も2cmしか空いてなく、そこから全く進まずでした😅
翌日朝9時過ぎに促進剤うって少しずつお腹痛くなっていって12時には激痛で携帯もいじれずご飯も食べれなかったのを覚えています。
最終的には18時に産まれました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
初産だったので結構早かったらしいです😳
が、促進剤うつと普通より断然痛いしよく言う波というものがなくずっと痛かったからつらかった、、、😭笑
-
まめ👦🏻🧡
やっぱり普通に陣痛が始まるより痛いんですね😭
痛み以外に吐き気とか副作用?的なものはありましたか??- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
私は何かを口にしないと!と思ってウィダー飲んだんですが元々ウィダーちょっと苦手なのもあるかもなんですが吐きました😢副作用とかは特に感じなかったと思いますけど初産なのでこれが副作用だったのかとあとから思うことになるのかも、、、笑
出産後もぜえぜえいっててなかなか体力回復しなかったです😫- 2月18日
-
まめ👦🏻🧡
体力回復しないのはしんどいですよね😰
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況で、促進剤を使いました。
飲み薬の促進剤から、点滴になり
効きすぎて波などなし、常にお腹はち切れるくらいパンパンに張り続け子宮口まったく開かずなのに先生が帝王切開の判断をせず、吸引になってめちゃくちゃ無理やり産んだので、裂けに裂けて傷と子宮からの出血多量となり輸血しました。
-
まめ👦🏻🧡
輸血するほど出血多量になったなんてすごく大変なお産を経験されたんですね。
産まれるまで半日以上とかかかりましたか?- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
かかりました!
夜9時に高位破水から入院し、そのまますぐに促進剤開始して(そもそも翌日から入院して促進剤予定だった)産まれたのは翌日の夜7時過ぎでした!- 2月18日
-
まめ👦🏻🧡
産まれるまで促進剤はずっと使っていましたか??
- 2月18日

ママリ
少し違いますが破水からで陣痛がつかずラミナリアの処置からの翌日促進剤でした!
破水の時点で2センチ、、ラミナリアの処置をして4センチほどでした。
9時から促進剤投与開始で少しずつ量を増やしていくんですが10時過ぎにはきつめの生理痛のような痛み11時過ぎには呼吸を整えないと息ができませんでした💦12時頃にはもう歩くこともままならずトイレに行くにも恐らく30分はかかったと思います(笑)
それからは痛みで記憶がないですが14時半前には生まれました!
普通の陣痛は経験してませんが、、、私は一応波があり痛みも急激にってわけではなく少しずつ痛みがきましたが普通の陣痛に比べたら割とペースは早く痛みはきたかな?って感じです💦
因みにわたしの友人は予定日超過で促進剤3日してやっと生まれたみたいです😂
-
まめ👦🏻🧡
すみません、
無知で申し訳ないのですが
ラミナリアの処置とはどのような処置になるのでしょうか?
私も先生から軽く説明をされたときに長いと促進剤3日使ってやっと産まれることもあるよと言われすごくビビってます😱- 2月18日
-
ママリ
子宮口を広げる処置です^ ^
ラミナリアは棒状の物を何本か入れて中で膨らむ感じです!私は13.4本入れました😂バルーンも同じく子宮口を広げるための処置ですよ^ ^
恐らく促進剤使用となるとそのような処置があるかと思います。
病院によっては最初は錠剤の促進剤から、、とかあるのでそうなると長期戦になるかもですね💦💦- 2月18日
-
まめ👦🏻🧡
促進剤も怖いけどラミナリアやバルーンも痛そうです😰
ラミナリアを使っての処置の痛みはどうでしたか?- 2月18日
-
ママリ
私はめちゃくちゃ痛かったです😂😂😂震えながら痛い痛い声もでてました(笑)- 2月18日
-
まめ👦🏻🧡
震えるなんて😱
- 2月19日

ちゅんちゅん
同じような感じで促進剤で出産しました🙌 私の場合は朝9時頃促進剤して、その日の18時頃から痛み出して、最初は「おっ、痛いかも」ぐらいでしたが、痛み出したらあっという間にすごく痛くなって5時間で出産でした👍
なので促進剤打ったその日に出産が終わりました(^-^)
普通の前駆陣痛や陣痛を体験してないので分からないですが、痛み出したらピークが来るの早いように感じました😭
-
まめ👦🏻🧡
やはりピークまで早いんですね😢
痛み始めるまでどのくらいの時間かかりましたか?- 2月18日
-
ちゅんちゅん
当時のレポート?があったので色々端折って書いておきます🙌
9時半~14時半
内服を1時間に1錠飲む これを6回繰り返す
何事もなく無痛
15時半~
点滴に切り替える、30分ごとに薬の単位?をあげると説明うける
18時 夜ご飯普通に食べるが、やや痛い これが陣痛?という感じ
そのあとあれよあれよの間に2分感覚の陣痛へ繋がり20時以降は記憶が無い
23時出産
こんな感じでした!
なので薬を使い出して痛み始めるまで、私は9時間?ほどかかってますね!当日まで子宮口0センチだったので…😂
初出産ドキドキですよね…!頑張ってください🫶- 2月18日
-
まめ👦🏻🧡
薬が効き始めると痛くなるまで早いんですね😢
促進剤になるか陣痛が来るか分からないですが頑張ります💪- 2月18日

ちむちむ
予定日を過ぎての入院で翌日朝から点滴で促進剤打って出産しました。
自分は結構痛みに強い方ですが、本格的に陣痛だと気づくまではまあこんなもんかなーと思ってたらお昼になって初産は長丁場になったりするからご飯食べておこうと思ったけど痛みと吐き気で食べられませんでした😂
痛い!陣痛だ!と思ってからはかなり痛かったけど進みが早くてあっという間に産まれてしまいました。その分会陰も結構避けたようで後の縫合の方が悶絶するくらい痛かったです😭
ちなみに当日の様子メモしてたので貼っときますね😄
6:45 起床
7:00 LDR移動 モニター開始
8:00 内診 バルーン挿入
8:20 抗生物質 朝食
8:50 促進剤開始
9:20 一段階UP
9:50 一段階UP
10:20 一段階UP
10:50 一段階UP
11時ごろ 陣痛に気付く
11:15 子宮口5㎝
11:25 一段階UP
12:00 昼食ほとんど食べられず
12:41 誕生
14:00 縫合完了
16:45 再び縫合
18:00 夕食
-
まめ👦🏻🧡
当日の様子までありがとうございます☺️
吐き気もあったんですね😱
会陰が結構避けてしまうこともあるなんて、、
促進剤になるのが怖くなってきました😢- 2月18日
-
ちむちむ
私の場合は吐き気は痛みや薬の副作用ではなくてお腹の圧迫感がすごくて押し出されちゃう感じでした笑
会陰は普通は切ってくれるんですが、私が我慢強過ぎたみたいで多分陣痛です〜て助産師さんに伝えた時には結構進んでたようで先生間に合わなくて助産師さんが軽く赤ちゃんの頭押さえてたようなので😂- 2月18日
-
まめ👦🏻🧡
痛みに強くて我慢強いなんて
素晴らしいママさんですね✨- 2月19日

なべしき
私は高位破水で入院して、2日目の夜中に陣痛が来たのですが、陣痛が弱くて、48時間以内に赤ちゃんを、出さなきゃいけないリミットだったので、朝9時に促進剤を打ちました。
少しずつ点滴の量を増やすと言われましたが、お昼には何も食べられないほどの痛み、朝食を全部吐いてしまう(汚くてごめんなさい、促進剤を使うと吐き気がくるみたいです)
15時ごろには子宮口は8-9cmだったのですが、赤ちゃんの頭がお腹側を、向いていなくて(回旋異常?)赤ちゃんの向きを変えるために四つん這いの姿勢で1時間耐えました。
このまま向きが変わらないと緊急帝王切開と言われましたが、向きが変わり、16時過ぎには産まれました。
私は初産だったし、比べることができないので、急激に痛みがきたかと言われるとそうかもしれないけど、耐えられる痛みでした!
もちろん陣痛に耐えてる時は、もう2度と産まない!、死んだほうがマシ、とは思いましたが、今はもう2人目がほしいし、また頑張れると思います。
出産、赤ちゃんといっしょに頑張ってくださいね💕
-
まめ👦🏻🧡
促進剤使うと吐き気があるんですね😰
陣痛の中1時間四つん這いは
しんどかったですよね💦- 2月18日

あみーご
元々はバルーンを入れて子宮口を広げてゆく計画分娩予定でしたが、おしるしが全く無かったので内心グリグリしてもらったらその日の夜中(土曜で3時)に陣痛になりました。
陣痛の間隔に比べて子宮口の開きがあまり無かったので、そのまま2日間過ごすか?促進剤投与して今日中に産んじゃうかどっちが良い?と聞かれたので、促進剤投与してもらいました。
月経の痛みを知らない私には2日間も耐えれなかったのです。
が、促進剤投与してからの方がさらに激痛で、人工的に破水を起こすまでの間「いたーい」ってひたすら叫んでました。
分娩室に入ってからはそんなにかからず産まれたそうで、トータル9時間半(病院に行ってからは7時間半)かかりました。
私の場合、産まれた瞬間に陣痛の痛みはさっぱり忘れてしまいました。
今回は促進剤投与せずに産みたいです🙏
-
まめ👦🏻🧡
やはり促進剤ではなく
普通に陣痛が来て産めるほうがいいですよね💦- 2月19日

♡
促進剤痛いですよ😭
1番上はバルーンもしました!!
朝から夕方まで入れたけど
陣痛に繋がらず明日また入れましょうと言われましたが
7時頃からお腹痛くなってきて出産しました😍
3番目は計画分娩で飲み薬から促進剤投与しましたが
二日半かかりました💦😨
もう地獄でした笑
-
まめ👦🏻🧡
3番目のお子さんが産まれたときは2日半ずっと痛みありましたか?
- 2月19日
-
♡
夜には痛みはなくなってました😭💦
促進剤入れてる時と終わって1、2時間ぐらいは痛かったです😥- 2月19日
-
まめ👦🏻🧡
促進剤止めてからもすぐに痛みがなくなるわけではないんですね💦
- 2月19日
-
♡
そうですね😭
変な感覚が残ってる感じでした💦😨
促進剤使うより普通に産む方が痛くなったのでなるべく避けたいですよね😭- 2月19日
-
まめ👦🏻🧡
普通に陣痛が来るように歩いてとか言われましたか??
- 2月19日
-
♡
言われましたよー🥰
運動が元々嫌いで
一人目はサボりがちで歩いても最高20分とかで
40w6d出産でした🥺
二人目は
早く産みたかったので
毎日毎日往復1時間の公園に歩いて上の子遊ばせて
幼稚園の説明会の時に旦那の車が故障して私の車使うはめになり
往復3時間(歩くの遅いし上の子も一緒に歩いたり途中公園に寄ったり)したらその日に産まれました笑🥰
37w3dでした🥰- 2月19日
-
まめ👦🏻🧡
たくさん歩くと進みやすいんですね😳
私も促進剤使いたくないのでやってみます✨- 2月19日
-
♡
三人とも産婦人科の先生からとにかくよく歩いてねって言われたので歩くことは良いことなんでしょうね🥰
4番目は帝王切開だったので何も言われてませんが笑🥺- 2月19日
-
まめ👦🏻🧡
運動めちゃくちゃ苦手だけど
頑張ってみます😚- 2月19日
-
♡
元気な可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️
頑張ってくださいね🥰- 2月19日

はじめてのママリ🔰
なかなか陣痛が強くならなくて促進剤使いました。
私の場合は10時に促進剤うって、15時には産まれました!急に腰が痛くなりますが、結果早く産まれたのでよかったです!
-
まめ👦🏻🧡
急激な痛みは辛いですよね💦
- 2月19日

はじめてのマリリン
点滴の促進剤で、だんだんと量を上げていったのですが、投与量が上がるごとに痛みがグンと増して、途中痛過ぎて吐きました😭
でも2時間半で産まれました。
-
まめ👦🏻🧡
痛みで吐くのは嫌ですね😫
2時間半はとても早いように感じます!- 2月19日
-
はじめてのマリリン
早かったです!
お昼の12時頃に、何時頃産まれますか?って助産師さんに聞いたら、早ければ今日中かなぁ?と言われて気が遠くなりましたが、その後1時間半くらいで産まれました!- 2月19日
-
まめ👦🏻🧡
上手く進んで早く産まれてくれると嬉しいですよね☺️
- 2月19日

あみーご
血圧高めで、急きょバルーンと促進剤で出産するために今日から入院になりました。
促進剤の痛さを耐えないといけないと思うと…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
まめ👦🏻🧡
今日から入院になってしまったんですね💦
怖いですよね😰
入院予定の日まで毎日怯えてます😭
痛みが強すぎずスムーズにお産が進んでくれるよう応援してます!- 2月21日
まめ👦🏻🧡
はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます!
全く痛くない状態から
突然MAXの痛みになるのでしょうか??😢
はじめてのママリ🔰
痛くなってきたなーと思ったら私の場合はその数分後にはMAXの痛みでした!点滴の量も増やしていくんですが、私は2段階くらい上げた時点でやばかったです🫠🫠
まめ👦🏻🧡
そんなにすぐMAXになるなんて😱
促進剤やっぱりきついんですね💦