※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

一回着たら洗濯してますか?冬場のパジャマとか…明らかに汚れてなさそう…

一回着たら洗濯してますか?

冬場のパジャマとか…明らかに汚れてなさそうなものも子供のものは、毎日何も考えず洗っています。

でも自分のものは、基本的にセーターやズボンやスカートなどのボトムス系は基本的には余程汚れた感なければ洗わないですし、なんだったら、ブラもクンクン嗅いで臭わなければ洗いません…😅‪‪
というのも、独身の時、一番仲のいい同級生二人と洗濯物の話をした時に、臭くなきゃ基本洗わないと言ったのに衝撃を受けて、そこからそうするようになりました。

自分のは自分や人に不快感を与えなければ、まぁ良いとして…子供の場合はアレルギーとか考えて、洗濯は基本的に一回使用でしていますが、
パジャマって…する必要ある?と思い、皆さんに質問させていただきたいです🙇

保育園のコットのシーツや掛けブランケットもシーツはともかく、ブランケットの方を毎週洗濯する必要あるかな?と思いつつしています…

どうしても洗うと劣化するんじゃないか?というのと、ドラム式洗濯機のホコリの蓄積、電気代がきになり、極力減らそうかなとも思ったりしました。

よろしくお願いします🙇

コメント

moon

おむつの時期はややオムツが臭うし、
それ以降は代謝が良いから少し汗かいたりとかあるので
毎日洗ってます😂😂

ペッパー

衣類は一瞬でも着たら基本的に全部洗濯してます!アウターに近いようなカーディガンは少し羽織っただけなら洗わないこともあります。子どもの寝具は家で使っているものはそんなに頻繁に洗いませんが保育園用なら持ち帰るたびに洗いたいかなと思います。

トマトゼリー🐱&🐭

肌に直接着る下着やパジャマなどは、毎日洗います💧

セーターは2回着たら洗います。

臭わなければ…という感覚がないので、気持ち悪いので😥

シーツやブランケットは、週一ですね。

╰(*´︶`*)╯

コート以外着たものは、毎日洗ってます!!!!
ちなみに、シーツや枕カバーは2日おき、カーテンと、子供のチャイルドシートやベビーカーの敷物は1ヶ月ごとにこまめにやってます🙋‍♀️
洋服はそんな高価なやつ来てないので、くたびれたら替え時だと思ってるので、劣化よりも汚れや染みついた匂いの方が気になります😂

はじめてのママリ🔰

下着は毎日洗いますが、
私もだいぶズボラなので、毎日洗う時もあれば数日着ることもあります🤣

保育園のシーツとブランケットは隔週くらいですかね〜
あとは汚れたら…です(笑)

k

私も何も考えずに子供のものは毎日洗濯していましたが、今年から冬は毎日しなくなりました!
パジャマは洋服と違って少ない枚数で回しているので劣化もしやすくて、できればお下がりもしたいので…💦
結果、毎日洗濯しなくても肌荒れするわけでもなく気になることもないのでこのままいくつもりです😄
保育園のブランケットも、毎週は洗わず干すだけのときもありますが何も問題なしです✨

私も割と臭わなければタイプなので(といいつつニオイには敏感なの気になればすぐ洗うので他人には迷惑かけていないはずです笑)、子供ももう赤ちゃんではないし大人と同じ感覚にシフトしていこうかと最近思ってます😄

deleted user

アウター以外はその日着たもの全部洗ってます!

潔癖症ではないですが気分的に一回着たら洗うが私の中の考えです🥺

mama

ズボラ適当女なので
自分の服、パジャマは
数日そのままなときもあります🤣
下着は毎日洗ったり
2日同じだったり。
子供のパジャマは
冬限定で汚れてなければ
2日間同じもの着てもらってます🤣

ままり

洗わないっていう
選択肢を考えたことがないです…
パジャマですら絶対1回きたら洗います。
下着なんて不衛生すぎて考えられな、、、🥲

deleted user

皆さんしっかりしてて尊敬します😂
私ズボラなのとあまり気にしないので
外に来ていく服?
保育園で使うものや着るもの
仕事できるもの使うものは
毎日洗います
下着やヒートテックも毎日ですが
部屋着やパジャマは毎日洗わないです😂