
21時に寝ていて、最近夜中に泣いて起きることがある。これが夜泣きの始まりなのかについて相談です。
いままで21じに寝て
朝方4じくらいまでぐっすり
だったのですが、
きのうから数回泣いて起きます😪
これって夜泣きのはじまりでしょうか??
- なっちゃん(9歳)
コメント

ママリ
抱っこしても、授乳しても泣いてるのであれば夜泣きだと思います。ただ、風邪ひいたり、少し具合悪いことはないですか?息子は夜泣きだ!と思ったら徐々に風邪症状が出始めました。そんなパターンもあるので…。

にゃ~
たぶん夜泣きです!!うちもそれぐらいからはじまりました!!
-
なっちゃん
夜泣きに繋がらないと
いいです( ̄▽ ̄)💧
いまも夜泣きありますか??- 1月13日

ちびケロ
うちも一緒です!!
4ヶ月頃から夜中泣いて起きるようになりました。
夜泣き始まったーと思っていました(°_°)
また襲ってきた寝不足の始まりでもあります(笑)
-
なっちゃん
夜泣きにならないといいです🙄
夜何回か起きますか??- 1月13日
-
ちびケロ
2.3回起きるときあります(;_;)
私が寝かし付けないと寝れない状態です…- 1月13日
-
なっちゃん
きのうは23じに泣きましたが、
おっぱいで寝てくれて
2回目は5じでした*\(^o^)/*
うちも旦那は寝たいひとなので
寝てます( ˙-˙ )- 1月13日

3児まま
おっぱいだったり、抱っこで泣き止むなら夜泣きではないと思いますよー!
第一子の夜泣きの時は急に泣き出して何故かリビングでしか寝ず…寝息立て出したから寝室に移動すると泣き出し…笑
結果朝までリビングで過ごしました。
友達の所は夜中外を散歩しないと、泣き止まないって子もいました…。
-
なっちゃん
今の所、おっぱい飲ませると
寝てくれます*\(^o^)/*
きのう23じに起きたときは
寝かそうとするとまた泣いて…
2、3回繰り返して寝ました💤
夜泣きこわいです( ̄▽ ̄)💧- 1月13日
なっちゃん
おっぱい飲ませると寝ながら飲んで寝てしまいます∑(゚Д゚)
体調わるく前兆でも泣いたりするんですね。様子見てみます💡