※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩
子育て・グッズ

高知市のいづみ保育園に通っている方へ。キャラクター物NGやおむつの持ち帰りなどの決まりはありますか?雰囲気や先生の様子も教えてください。

高知県高知市のいづみ保育園に通っている方に質問があるのですが、ここはお洋服等でキャラクター物NG、や、おむつの持ち帰りなど、決まっていることはありますか?
園の雰囲気や先生の様子なども教えていただけると有難いです( ¨̯ )

コメント

ミレー

はじめまして。いづみ保育園のこと、知り合いに聞いてみました。
洋服は、キャラクターNGでは無いようです。ジャンパーとかの上着は、フード付いていても可みたいです。
トレーナーの裏起毛も、基本オッケーみたいですが、先生によって、あんまり好まないとかあるようです。
おむつは、持ち帰りで、4枚ぐらい持って行って、使った分、翌日に持って行くようです。
布団を折りたたんだ側面になまえをつけるらしく、その布は説明会で渡してくれるそうですよ。

先生たちや園の雰囲気は、良さそうです。自然でよく遊ぶと聞きましたよ。
参考になれば。

  • ✩

    わざわざ聞いてくださったんですね、ありがとうございます🥲知りたかったこと知れたのでとても参考になりました!

    • 2月24日