
コメント

双子のママリ🔰
72時間以内のものなら大丈夫だと思いますが、アフターピルの効果は100%じゃないので…
双子のママリ🔰
72時間以内のものなら大丈夫だと思いますが、アフターピルの効果は100%じゃないので…
「産婦人科・小児科」に関する質問
クループ症候群について詳しい方教えてください。 一昨日クループ診断されて そこからステロイドの薬3回分処方されました。 一昨日、昨日と計2回飲ませて、変わらず咳はひどいですが普通の風邪の咳になってきました。 ク…
6歳娘が溶連菌と診断されてちょうど1週間で、昨日全身に発疹ができました。溶連菌の湿疹は、細かいイメージなんですが写真のような感じです😭ネットからお借りした画像ですがこういうのが、特に手に酷いです。 喉の痛みが…
妊娠中です。まだ初期なんですが水分があまり取れず多分切れ痔になりました🥲 次の検診の時に婦人科で相談しようと思うんですが、内診と診察、どちらの時に伝えた方がいいですかね? 私の通うクリニックは内診→診察の順番…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
72時間以内のレボノルゲストレルを結局性行為14時間後に飲みました。ありがとうございます。出血を待ちたいと思います。
双子のママリ🔰
早くに手に入ったんですね!
無事すみますように🙏
はじめてのママリ🔰
うちは子供がもう二人いて、私のキャパ的にもうこれ以上は無理だと思って子供はこれで終わりと考えてました。普通の夫婦ならゴムが膣内に残ったくらいでアフターピルまで服薬しないのかもしれませんが、万が一を考えると心配で。
ご妊娠中なのにこんな質問に答えてくださってありがとうございました。どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね😌