※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の歳差について悩んでいます。家庭環境は安定しており、2学年差と4学年差のメリット・デメリットを考えています。兄弟の関係や子育ての負担についての体験談を求めています。

何歳差で出産するか迷います。
(もちろん何があるかわからないので希望の意味です。)

旦那は家事育児に協力的で金銭的な不安はありません。
私も仕事もあり連続で休むのか(2学年差?)一旦復帰して1年ほど働いて出産するか(4学年差)です。
とにかく活発で元気な男の子です。

兄弟で遊ぶのも素敵だなと思う反面、
一気に2人となると1人1人に向き合えるのか
私の性格的に不安な部分もあります。

4歳差だと上の子どもは自立しているが、
下の子が上の子の生活に影響されて満足できないのかなにど。

皆様の体験教えてくれませんか。

コメント

ままり

4学年差にしました!
トイトレも終わってたし、イヤイヤ機も終わっていたので、悪阻中も楽でした!
トイレ、着替え、食事等も1人でできました。
上の子が保育園に通っていたので余裕を持って育児できたし、激戦区なのですが希望の園に兄弟在籍点で入れました!(0歳児4月入園)
上の子がお世話してくれることが多く、ケンカも全くありません!
絵本読んでくれたり、お着替えさせてくれたり、とても頼りになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1人の時の悪阻も辛かったのでさらに子どもがいると考えると自立していると少しは安心ですよね。
    4歳差は頼りになるお兄ちゃんという感じで頼もしそうですね。

    • 2月18日
deleted user

1人目2人目が4歳差です!
たまたま4歳差になったんですが、これで良かったー!と思いました😊
4歳だと結構色々してくれますし、ほんとに楽でした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    育児が楽になると心のゆとりが違いますよね。
    ご意見感謝です。

    • 2月18日
ままり

2学年差で3人産むつもりで妊活しましたが、2人で終わりにした者です。
2人しか産まないなら4学年あければ良かったと思ってます。
上もゆっくり見てあげられるし、下もゆっくりみてあげられるので(上は幼稚園に行くので)結果的に穏やかな日中を過ごしやすいかなって思いました。
他はメリットデメリットあるのでどちらが良いかは自分次第にはなると思います😁
2学年だと園服など全部二つでお下がりがきかないけど、幼稚園、中学、高校が同じであれば一年だけ一緒に通うことができます。
4学年だと同じ通い先であればお下がりはいける!けど同時期に通えるのは保育園一択になってしまうこと、あとは小学生の間に数年です。
うちは甥と上の子が4学年離れているのですが、遊ぶのは遊べますよ👍甥と下の子は6歳離れてるけど3人で仲良くゲームしたりしてます😂
きょうだいだったら年齢が離れていても結局のところ遊ぶので気にしなくても良いかもしれません😊私は年子と6歳下にきょうだいがいますが今でもみんなで会いますし遊びますよ😆
一気に子育て終わらせて次のステージへの移行を考えているなら、2学年差かなと思います😁
20代で子供を産んで30代前半子育てに勤しんで、30代後半から仕事に打ち込む!スキルアップ!みたいな人生計画をいつだったか聞いたことがあり、私は考えたことはなかったなぁと思い、なるほどなぁと思いました😆
どっちを選んでもメリットデメリットあるのは確かなので、そうなったら今のメリットと今以外のデメリットを考えるようにすると良いですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    穏やかや日中、性格的には4学年差があってるのかもしれません。
    どちらにせよメリットデメリットはありますよね。。
    それぞれの具体的な例、感謝です。
    仲良さは年齢差というよりも環境かもしれませんね。

    子育て+仕事のことを考えると何が正解か正解があるのかもわかりませんが、もう少し考えて今のメリットと今以外のデメリットを洗い出してみたいと思います。

    • 2月18日