
鼻水と熱があったが、今は熱が下がり元気。保育園で2人熱があった。病院に行くべきか悩んでいる。今日行くべきか?ありがとう
同じような質問たくさんあると思うのですがすみません。
おととい鼻水→昨日熱がいったんあがる38.5℃
→今日(土曜日)熱下がり37.1℃鼻水のみ
の場合、やはり保育園てきには
今日にでも病院に連れていったほうがよいのでしょうか。
保育園より娘は昨日の昼寝後に熱があった、
ほかにも2名熱で帰った、とのことで
「もしもインフルやコロナだったらご連絡ください」
と言われ、昨日は熱が出たばかりだったので
検査しても出ないから明日(今日)熱が続いてたらいこう〜
と思っていたら、今朝は37.1℃までさがっています。
私自身はおそらく比較的すぐには
病院連れていかないほうといいますか、
よほど熱が高くぐったりしている
とかでない限りどちらかというと様子見るほうです。
なので今回も熱下がったしずっと元気いっぱいなので
今日は病院行くまでじゃないのですが…
月曜日の仕事と保育園のことを考えると今日受診して、
鼻水の薬とかもらってれば月曜日も安心ではあるのですが
どうせいつもの気休め程度のシロップ薬だし
もしかするとそのまま治るかもしれないし、
鼻水なんてしょっちゅう出てるもんだと思うので
その度に薬飲んで、せっかく外に出そうとしてるもの(鼻水)抑えるのもどうなの…
と考えてしまいます。医療従事者だからかもしれません。
べつに病院に行く時間やお金がどうこうではないのですが。。
病院にいくレベルではないのに、保育園のために行くべきなのかいつも悩んでいます。
みなさんなら今日病院に行っておきますか?
土曜日なので行くなら午前中になります。
解熱剤は自宅にあります。
月曜日に熱などあれば
仕事前に病院に連れて行けないことはありませんができれば遅刻は避けたいです。
- はじめてのママリ
コメント

あや
わたしは保育園が結構しつこく病院病院いうタイプなので、かかりつけ医に相談に行っちゃいます😅
基本無駄なお薬は出さない方なので行っても何も処方されない事もありますし、相談だけしてお医者さんに許可をもらった方がこちらが報告しやすいので😅
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そのように、
保育園に言われるから…
と受診している方も結構いらっしゃるのでしょうね。
小児科に登園していいのかと聞く勇気がなく、(小児科に聞かれても、園次第でしょと思われそうで)聞いたことがありませんが、皆さん登園の判断小児科に促したりもしているものなのでしょうか😳
たしかに、一度受診してるほうが保育園にも行きやすい、報告しやすいですよね😣
あや
うちは2人いて片方が体調悪いともう1人の方も、大丈夫ですか?病院行きましたか?ってコロナになってからすごく聞かれるようになって😅
わたしの言葉だけじゃ納得してくれない感じがわかるので、いちいち話すの面倒ですぐ病院行っちゃいます😂
病院の先生お手間かと思うんですが😂保育園事情よくわかって下さってる方で、必要ないものはバッサリ要らないと言ってくれるので、結構助かってます😂
はじめてのママリ
すごいですね😅
保育園側の気持ちももちろんわかるんですけどね🥺
うちの園もきっと、病院いってほしいんだろうな😅
病院いっても、熱の原因とかはっきりわからないことのほうが多いんですけどね😂
熱があがったあとはさがって落ち着くまでとか、鼻水&咳がある時も休ませたり、なるべく気をつかってはいるのですが…
鼻水だけだとか、園では熱があって迎えに行くとそれ以降熱がなかったりする場合とか、
難しいです😂
明日も当番医で耳鼻咽喉科が開いてはいるので、明日まで様子見ることにしました😣
ありがとうございますm(_ _)m