
コメント

ぷりこ
抱っこ紐で寝てるなら問題ないと思います。
でも時間は短時間で帰られた方が良いかと思います☆
疲れちゃうので。

退会ユーザー
具合悪そうになった時、熱がで始めた時に抱っこ紐で外にいて気付けるかどうかだと思います。
-
ミッフィー
そっか、そう思うと家でよく見てた方が気付けますよね…😣
コメントありがとうございます❗️- 2月18日
ぷりこ
抱っこ紐で寝てるなら問題ないと思います。
でも時間は短時間で帰られた方が良いかと思います☆
疲れちゃうので。
退会ユーザー
具合悪そうになった時、熱がで始めた時に抱っこ紐で外にいて気付けるかどうかだと思います。
ミッフィー
そっか、そう思うと家でよく見てた方が気付けますよね…😣
コメントありがとうございます❗️
「抱っこ紐」に関する質問
1人目出産した後から尿漏れがあり、やっと良くなってきたかと思ったら二人目妊娠して産後さらにひどくなりました💦 でもなぜか今が一番ひどい気がします💦💦 骨盤を整える体操もやってみてるんですがやはりすぐには効かない…
3回目の帝王切開をして1ヶ月経ちます。 産後動きすぎてしまったからか、傷口が安定しなくて 膿んでしまったり、穴が開いてしまったり 手術の糸が出てしまったり… 治りが悪く、でもワンオペで3人いるので 動くしかなくて😭…
生後1ヶ月くらいで、総合病院に行くのですが(待ち時間あり) ベビーカーと抱っこ紐だとどちらがいいでしょうか? 夫は抱っこ紐でいいやろ!と言ってますが、待ち時間もずっと縦抱きになってしまうのでベビーカーの方がい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミッフィー
コメントありがとうございます😊
なるべく疲れさせない方がいいですね❗️そうします✨