※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で使う水筒について、保冷専用か保温保冷か悩んでいます。どんな水筒を使っているか教えてください。

保育園に持っていく水筒を買い換え検討中です。
保冷専用にするか、保温保冷にするか悩んでます。小学生でも使うし。
保育園や幼稚園ママさん、どんな水筒持たせてますか?
教えて下さい😊

コメント

さらい

あたたかいのをいれたことないので、保冷かな、、

  • ももんが

    ももんが

    今、保冷専用使ってます。やっぱり、保冷専用かな。

    • 2月18日
  • さらい

    さらい

    熱いのをこどもがもっていく?!と、うちは考えられないのでずっと保冷です(笑)

    小学生

    • 2月18日
  • ももんが

    ももんが

    そうですよね。大人はありですが、温かいお茶。
    ちなみに、好きなキャラの水筒ですか?

    • 2月18日
  • さらい

    さらい

    キャラものは使ってないですね

    まわりも、、

    • 2月18日
  • ももんが

    ももんが

    そうなんですね。
    小学生でも使うことを前提に!ですね😊

    • 2月18日
ゆずなつ

うちは、保温保冷のステンレス製の水筒を持たせてます。600mlです。
直飲みとコップ飲みが出来るのにしました!

  • ももんが

    ももんが

    コップ付きだと長く使えて良いですよね。
    見てみます。

    • 2月18日